|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon LBP-350
【キヤノン】
発売日: 1999-10-06
参考価格: 83,790 円(税込)
販売価格: 34,364 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
OS X を正式にはサポートしていないので、Macユーザーは要注意です MacOSXで印刷ができません。メーカー側も対応予定無しと回答しているので、インターネットで情報を探すことになります。既にある方法で成功している人もいるのですが、設定方法があまりに複雑で、MacOSXの方は印刷できるようになるためにかなりの苦労を強いられる事になります。逆にWindowsやMACOS9を使っている方にとっては、良いプリンタだと思います。しかし、なぜMacOSX純正対応ドライバーを出さないと言い切っているのでしょうか・・・。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY デジタルカメラ Cybershot T900 (1210万画素/光学x4/デジタルx8/シルバー) DSC-T900/S
【ソニー】
発売日: 2009-03-13
参考価格: オープン価格
販売価格: 32,331 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
初デジカメ購入 今までは携帯のカメラしか使ってませんでしたが、デジカメを買ってみました。初心者なりの感想を。
・「デザイン」
店頭の見本はプラスチックみたいで安っぽいかったですが、実際の商品を見るとなかなか質が良かったです。ちなみにブラウンを買いました。(シルバー在庫切れのため・・・)
・「液晶画面・タッチパネル」
画面カバーシール貼ってますが、タッチパネルの反応はイマイチ。もっと軽く押しても反応して欲しいです。付属のタッチペン使えば問題ないですが。操作画面も、ざっと説明書見たら理解できました。撮影モードの切り替え等が、撮影中にタッチパネルですぐ変えられるので便利です。あと細かいことですが、撮影した静止画は綺麗なのに、撮影中の液晶に映る映像が妙に荒いです。(動画を撮るときは撮影中も綺麗なのに静止画の時は荒い)
・「バッテリー」
付属のバッテリーだと旅先ですぐ力尽きます。別売のSONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FD1が必須と言ってもいいくらいです。
総合的には満足できました。VAIOを使ってるのでパソコンでの編集とかが簡単ですし、16:9で撮った写真をPS3のフォトギャラリーに詰め込んで楽しんでます。デザイン、使いやすさ、コンパクト、ってところが特に気に入ってます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS リニアPCMレコーダ LS-10
【オリンパス】
発売日: 2008-02-07
参考価格: オープン価格
販売価格: 33,650 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
質感の良い高音質録音機 手にしたときの、色も含めて質感が非常によい。
使用目的は、JazzLiveをビデオ撮りDVD作成の音源として使用するために購入しました。
まだLive会場での録音は三回ほどですが、ZoomH4と全く同条件(44.1khz16ビット客席最前列に設置)で録音しましたが、他でも指摘されているように低音部はZoomより弱いです。
ただ、中音域から高音域にかけては、Zoomとは比較になりません。ステレオ感をのぞけばPAからマイク録音したのと遜色がないと思います。(低域はソフトで調整できます)
まだ、ボーカルを録音していないので音の艶についてはわかりませんが、操作方法も簡単ですし電池の持ちも十分です。唯一の難点は、マイク感度が非常にシビアなので、録音レベルのセットが難しいことくらいです。これも回数をこなせば適宜な所に落ち着くでしょう。
カセットデンスケ以来、録音機として入手 時代は変わった、昔カセットデンスケを担いであちこち出かけましたが、LS-10今では胸ポケットに入れ片手でポン!リアルな高音質がいとも簡単に録れる、仕事で格安ボイスレコーダーをお使いのおとうさん、もう少し奮発すると昔の記憶がよみがえる、生録!観光用SLも各地に走り昔懐かしいSLの生録もボタンひとつでOK、野鳥をはじめ自然を録るのに某社のような後出しじゃんけん機能(本番5秒前から録音できるプリレコーディング機能)が付けば100点満点です。
21世紀のデンスケ 昔、ソニーからカセットデンスケという生録用のカセットテープレコーダーが売られていたが、このLS-10を購入して生録って奴を思い出した。
内蔵マイクでも指向性を制御することができるし、録音のフォーマットも96KHz24bitからMP3、WMAと各種フォーマットを選べるので、録音後PCで処理することを考慮すると非常にありがたい。
CDからWMAでリッピングしたデータをLS-10で聴いてみたが、非常に高レベルな再生をしてくれる。これはMP3プレーヤーや携帯電話での音楽再生の音質を遥かに凌駕するレベルだ。
残念ながらiPodを持っていないので比較することは出来ないがLS-10はポータブル音楽プレーヤーとしての機能は一級品だと言える。そしてPCMレコーダーとしても本体に編集機能を搭載していないことを除きパーフェクトなできだと俺は思う。なので☆は4つとした。
会議長時間録音+高音質録音 今まで会議録音用としてDM-10を使っていました。また,高音質録音用にR-09も使っていました。LS-10はこの両者の役割を1台ではたしてくれると期待して買いました。
果たして,快調に使えています。会議用としては後々編集しやすいMP3で長時間録音が可能となり,マイクの感度もDM-10と比べればよいです。また,高音質録音でも,内蔵マイクがかなり良く(ノイズがかなり少ないです。マイクではなく内部回路のおかげかもしれませんが)R-09では時々ノイズリダクションを強めにかけることもありましたが,LS-10ではほとんど使っていません。
操作性も非常に良いです。ボーリューム,REC LEVEL共に回転式で良いです。
96kHz/24bitでの録音時間が約50分(ファイルの制約で2Gbyteまで)という点が気になります。SONYのD50などではクリップなしで連続して次のファイルに録音してくれるらしいので,LS-10もファームウェアアップで対応して欲しいです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
PLANEX 16ポートギガビットWebスマートスイッチ SW-0214G
【プラネックス】
発売日: 2005-02-25
参考価格: 52,290 円(税込)
販売価格: 33,176 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ONKYO INTEC205 プリメインアンプ 80W+80W A-905FX(S) /シルバー
【オンキヨー】
発売日: 2005-03-09
参考価格: 52,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 33,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
小さな筺体に秘められたハイパワー ミニコンポと同じサイズでありながら高出力のデジタルアンプで、たとえ大型のスピーカーでも、低能率スピーカーでも、鳴らしきる高いスピーカー駆動力を秘めています。力強く、躍動感やスピード感のある音質が特徴です。定格感度レベルが81?83dbぐらいしかないような、ONKYO製低能率スピーカーを鳴らしきるには必ず、高出力・高効率のこのようなデジタルアンプの力が必要になります。
スピーカーで決めると〜 スピーカーとの相性が良ければ、良いと思います。 低音を操作できるものも付いていたし。
真面目な増幅 変なクセがないというか、入力されたアナログ信号を非常に綺麗に増幅してくれている気がします。CDプレイヤーにC-722MLTDを使ってR-801A(INTEC155)と、このA-905FX(INTEC205)を聞き比べてみると、低音から高音までの全域でのびのある広がり感を感じます。色々な音が重なり合いながらもクリアに耳に届くという感じでしょうか。INTEC275シリーズはかなり高価ですが、A-905FXの実売価格なら手が届かない範囲ではないのもポイントでは?
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Lexar プロCFカード(300倍速) 16GB LCF16GERBJP300
【LEXAR MEDIA INC】
発売日: 2009-04-17
参考価格: 39,800 円(税込)
販売価格: 30,318 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
PhotoFast G-MONSTER SSD 2.5インチSATA 128G SDHC6枚挿し対応の2.5インチSATAカード PF25S128GSSD
【PhotoFast】
発売日: 2008-11-13
参考価格: 39,600 円(税込)
販売価格: 33,893 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 2
最初は楽しかったが・・・ ネットブックのSOTEC C101B4に使用するため購入しました・・・が
現行のwindowsがHDDで運用する為に作られており、いろいろ設定を変えなければならず、導入に関しては敷居が高いと感じました。
色々がんばってみましたが結局高回転型HDDに逃げてしまいました。
それ相応の知識をお持ちの方なら使いこなせるかと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
CompuLab fit-PCスリムベアボーン512M Fit-PC-Slim-Barebones-512M
【CompuLab】
発売日: 2008-11-25
参考価格: 41,454 円(税込)
販売価格: 31,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
セイコーインスツル IC DICTIONARY SR-S9000 電子辞書 音声対応 シルカ・カードレッド対応 高精細VGA・TFT液晶 英語モデル
【セイコーインスツル】
発売日: 2008-03-30
参考価格: 63,685 円(税込)
販売価格: 31,300 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
くやしいほど魅力的 SR-E8600を一年ほど毎日のように使っていて十分満足しており、買い換えるつもりは全くありませんでした。G8000などの新製品が登場しても触手は動かず静観出来ていました。しかし、SR-S9000の仕様は、世代の違いを感じるほど非常に魅力的で、使っていて目くじらを立てるほどではないがちょっと気になる改善点が憎いほど盛り込まれています。くやしいけれど購入しました。
サイトやカタログで謳われているセールスポイントは全て魅力的です。
・高精細ディスプレイに伴うバッテリの不安を払拭。
・「訳表示切替」機能は、情報量が増せる高精細ディスプレイの特色を体感できる。
・スピーカーマークが無くても大抵の単語を発音するジーニアス・サウンズはありがたい。
・MP3、ユーザーカスタマイズはまさに次世代機能
細かなところでも、
・普通のヘッドフォンが使えるようになった3.5φジャック
・ボタンのクリック感が増して好感触な上部ファンクションボタン
・ボリューム操作も確実性が向上
・キーボード側の突起物がないデザイン
・軽くなっている
・視認性のいいキーボード上のフォントと位置
コンテンツも、
・和英が弱いなぁと感じていたところが払拭
訳語検索が補ってくれていたけれど…。
・E8600から削除されたコンテンツは、実用上困らない。
ビジネスフレーズは目次検索が出来なくて内容が分からず良さを感じられていなかった。
・ただ一つ、類語が弱くなってしまったのが残念。
コロケーションや類語、英和活用が非常に便利な辞典であることを教えられました。
英語学習も快適なのでコツコツと続いています。分からない単語にすぐにジャンプ。例文発音のリピート操作は、一般的なCD教材よりも群を抜いて快適。学習コンテンツが充実されたのも歓迎です。おまけに追加も出来ると、学習環境はこれ以上ないほどお膳立てされたので、あとは自分のやる気だけ(笑)
全てはSIIの検索とジャンプの能力が基盤となって下支えしています。購入前に他メーカーも試してみましたが雲泥の差。
次はシルカカードの抜本的な仕様変更に期待します。ツイン検索や表示切替など使い勝手に制限が掛かることが耐えられなくなってきました、こんなに快適になってしまうと。
英語はあまり好きではないし得意でもないけど使わなきゃならない人、会社の人事規程で一定水準の点数を取らなきゃいけない人にぴったりな電子辞書だと感じています。
バランスがいい。 英語学習者としてはこれ以上は今のところないでしょう。
コスト的にいってもなかなかバランスがとれてると感じました。
テキストビューアやMP3プレーヤーは意外と使います。
(正直いりませんでしたが・・・w)
液晶もかなり見やすい。
バックライトがないのは少し残念だが
暗闇で電子辞書を見るシチュエーションはあまりないので関係なし。
バッテリーが今なら2個ついてきてお得w
少しレスポンスが悪いのが残念。
総合的によいです。 この機種の生協モデル(SL900X)についてですが、かなり良いです。コンテンツが豊富であり、またバックライトはついていませんが液晶は見やすいです。専用リチウムイオン充電池と乾電池を併用できるので融通がききます。乾電池を使用する場合、切替スイッチで切替えますが、スイッチが電池カバーを開けたところにあるので、電池カバーを開けて操作する必要があります。また、スイッチ切替後や乾電池装着後、充電後は、そのつどリセットスイッチを先の尖ったもので押す必要があります。2GまでのSDカードを使用できますが、シルカカードと挿すところが同じなので同時には使えません。レスポンスはややもたつく感じですが、液晶がVGAである影響が大きいのでしょう。
コンパクトにこだわるならコンパクトなVGA液晶機で4月下旬発売のSR?G7000Mという選択肢もありますが、乾電池が使えない、コンテンツが少ないなど、劣る部分もあります。コンパクトさよりもキーの押しやすさやコンテンツを重視するならコンパクトモデルはおすすめできません。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
グラフテック インクジェット用マット合成紙グレイ糊付き42インチ JC-42R-MST
【グラフテック】
発売日:
参考価格: 32,000 円(税込)
販売価格: 31,125 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|