|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
リカちゃん リカちゃんハウス ロイヤルスイートホーム
【タカラトミー】
発売日: 2007-10-20
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 5,262 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-13 ジェットファイアー
【タカラトミー】
発売日: 2009-08-01
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,998 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
待ち遠しい! トランスフォーマー製品は場所をとるので欲しいけど買うの我慢しようと思っていましたが、劇場で映画を見終えた後は即行で玩具店にオプティマスを手に取りジェットファイアーを探しまわってました。まだ発売していなかったんですね。
映画を見ると絶対欲しくなると思います。ぜひ映画を見て衝動に駆られてください。
老兵 大昔に地球にやってきたディセプティコン。
古老の傭兵のジェットファイアは博物館の中でずっと眠り続けていた…。
劇中では長い年月のうちにボケてしまったかのような頑固爺さんっぽい素振りを見せるものの
終盤ではオートボッツ側に付いてディセプティコン相手にエジプトで大暴れ。
オプティマスとの合体で更にスケールアップも可能。
ブラックバードのスケールを楽しみたい人は買って損はしないかも。
劇中で印象的だった杖も付いてるのがウケるw 個人的にはヒゲの部分がもっと長めの方が良かったかも。
合体! 海外版を入手しました。ビークル状態のブラックバードはかなりの大きさです。
スタイル、変形、強度と申し分ありません。
リーダークラスのオプティマスプライムと合体が可能です。
トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-01 オプティマスプライム
合体状態はバックパックとアーマーという感じですね。単にジェット機を背負うだけではありません。
リーダークラスのトランスフォーマー2体が合体、しかも超複雑変形のリベンジトランスフォーマーの合体です。合体後は迫力が格段と増します。
オプティマスを買ったならぜひとも購入すべきですね。
合体によって「リベンジ」を行うオプティマスを見れば尚更欲しくなります。
ネタバレになりますが・・・ このジェットファイヤーはRA-01オプティマスと合体できます。
前のオプティマスを持ってる方は差別化する意味でも買った方がいいのかなと
単体でもリーダークラスのサイズがありますので迫力もあり格好良いと思います。
杖つきのトランスフォーマーも珍しいので是非といったところでしょうか。
とりあえず私は買います。
合体! ネタバレですが、コンボイとスーパー合体するそうなので今回の商品の中でもマストバイの一点です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
560ピース エレクトリカルパレード DS-150-718
【テンヨー】
発売日:
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,998 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-01 オプティマスプライム
【タカラトミー】
発売日: 2009-05-30
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,637 円(税込)
|
|
カスタマー平均評価: 5
誰がどう見たってよく出来ている。 変形機構は複雑の極致だが、その分完成度はえげつなく高い。説明書を見てもややこしいが、最初は無理矢理ロックしていたとこも、何度か経験すると「あ、こことここもロックするのか」など段々学習していき、きつい箇所が減っていく。そして改めてその完成度に驚く。両形体ともスタイル抜群・保持力完璧・とっても頑丈。変形フィギュアの最高峰である。旧キットも大変満足いく出来だったが、今キットの方が劇場版に近づいているし、変形シークエンスも全く違うので、プライムファンは購入するべし。あえて苦言を言うと、エネルギーソードが出したくもないのによく勝手に展開してしまうことと、たたんだ状態では腕を伸ばせないことぐらい。とにかく誰が見たって好キット。劇場版を見た記念にもピッタリ。
まだまだタカラトミーの底力もすごい
どうも最近バンダイの独占市場になっていた
合体ロボット関係の玩具ですが、
タカラトミーもまだまだここまで
頑張れるのだからすごいと思います。
立体再現は無理に感じた
オプティマスをここまで実現するとは。
もはや、ただのおもちゃでない この商品はとてもすごいと思います!ただの玩具ではありません!!
まず1つ目は、かなりかっこいいし関節もしっかりと曲がるところが多いので、ポーズもきちんと出来ます!腕からブレードが出ます。
2つ目は、変形に驚きますね。こんなでかいロボからトラックに変形するのがやばいです。設計者は、凄すぎますね。
ただ、変形が少し、いや慣れるまでは難しくて大変だと思います!YOU TUBEなどで参考動画を見るのがいいと思います。
変形中に何度もコンボイから自己紹介とブレードを食らいました(笑)。
しかし、出来はとても素晴らしくて、感動するくらい映画と同じ形になっているのでこれは、売り切れる前に買うべきだと思いますよ!
ジェットファイアと合体すると聞いたので、かなり楽しみです。
グレート 色々弄ってみた感想は「この完成度は異常」だという事。映画の中のスタイルをほぼ完全再現してるし、フィギュアとしてのフォルム、可動範囲も素晴らしすぎる。変形ロボの玩具に有りがちな「前から見るとカッコいいけど背後からは微妙」なんて事も無く、360℃どこから見てもカッコいい!重量もズッシリしていて力強いですメックアライブも去ることながら、数々のギミックも素晴らしいビークルモードに関しても、普通にカーモデルとして置いといても良いレベルファイアパターンも綺麗に入ってます変形難度は高い自分は19才ですが結構手こずりました覚えればスムーズにいけました色は成形色まんまなので塗装すれば尚カッコよくなると思います
カッコイイ! 最初変形にてこずるけれど慣れればすんなりできる。このボリュームと変形がたまらない!買って損はしないと思う。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
560ピース ファンタジーセレブレーション <ステンドアートジグソー> DS-560-706
【テンヨー】
発売日:
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,998 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ゼロの使い魔 三美姫の輪舞 ルイズ・制服Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
【アルター】
発売日: 2009-03-19
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,426 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
ルイズ補完は間違いなし! これは良く出来ています!
ルイズの顔の造形がすばらしい出来でアニメ版を忠実に再現。
これ一体でルイズ補完は間違いなし!
台座がしっかりしていて安定感があるのもナイス。
なんと言ってもパンツ・・・
角度によりパンツがマントなどで隠れてしまうのもニクい演出。
ルイズファン買うべし!アルターさんは再販を続けるべし!
原作もアニメも知りませんが、あまりに惹かれたので・・・ 衣服の皺の表現凝ってますね?。死角になっているところまでぬかりないです
マントに包み込まれるようなポーズも、立ち姿のフィギュアばかりでマンネリだった僕には嬉しいです
ルイズというキャラには割と華奢な印象があるのですが、このポーズとそれをフォローするマントの効果で豪奢なキャラに早変わり。お見事ですね
顔の造形も完璧再現スマイルで、非の打ちどころがないです
大事なところはすべておさえている素晴らしいフィギュアだと思います
柔らかい造形 パン・ツーま(略
注目が集まる二箇所の評価だけで120点を付けられそうな勢いの出来。
顔は角度限定じゃないかと手に取るまで疑っていたがこれは凄い、
隙がなさ過ぎる・・すげえ可愛いぞこれ。
華奢な上半身は背中まで自然なつくりで、腰のくびれから尻の豊かさが
ふわりと浮く衣服の造形と合わせて違和感無く表現してあり
それがマントにやや隠れがちなのが欠点では無く贅沢に感じた。
マントは可動フィギュアのような台座への役割を担っているが
髪やスカートと合わせてとても自然な空気の流れを感じる。
大きさも実はかなりあるのだが綺麗に纏まり過ぎてむしろ呆れる。
強いて欠点を挙げるなら別パーツなので首周りに僅かながら違和感があるか?
パンツに戻る。
見えてるから作りこんでいる、と言いたい所だが
隠れるようなポーズでもきっとこの情報量は変わらないんだろうな。
スカートの隙間に見えるパンツのゴムの食い込みすげー。
これはカワイイ! ナチュラルイズです。
台座と固定されている部分はマントのみですが、マントも相応に頑丈にできているので、落しただけじゃマントの接合部は壊れないとは思います(他の部分やマントの端は壊れるかも)。
塗装も爪までとても丁寧に成されているので、買って損は無いと思いました。
かわゆす ツン顔もいいが、こういった明るい表情もいいですね。 なにより制服でもう(?∀?)キュンキュン! 出来はやはり素晴らしいです。さすがはALTER、いい仕事してます。 タクト?ステッキ?は固定されていませんが、説明書も同封されていたので着脱は安心かと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラレール おはなしシリーズ きかんしゃトーマスとジェレミーの空港
【タカラトミー】
発売日: 2008-10-23
参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格: 4,955 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
超合金魂GX-01R マジンガーZ
【バンダイ】
発売日: 2002-09-02
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,949 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,399円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
無敵の鉄の城 顔は好みになるのかな。
リニューアルはソフトな顔立ちになった。
色も落ち着いた感じで
かなり完成度の高いリニューアルで
これ以上の物は無いと思われる感じ。
昨今、イヴェント限定で
初期版+リニューアルがお披露目になったが、
初期の頭部を使用しているが中々良い。
この一般販売もありかなと思う。
また何かしら進化の予感はあるが、
据え置き?の
ジャンボマシンダーを蘇らせてほしい。
今の技術で・・・。
リニューアルバージョンが成功した模範例 超合金魂第一弾・GX-01の改良版であるこの製品は、 玩具として正常進化している。前作品は、パンチ・前腕部は自分でランナーから切り離し、 耐水ペーパー、コンパウンドで磨いてから、組み上げる必要があった。 ジェトスクランダー翼面と、ブレストファイヤー放熱板の赤色は、わざわざ塗装されていたので、遊ぶ時に傷が入りやすかった。 今作、 パンチ・前腕部はパーツとして完成しており、組み立て不要。 赤色の部分は、金型の鏡面処理で未塗装(コストダウンの為だろう)になり、多少クオリティーが落ちたが、耐久性は向上した。 プラモデル的な要素が無くなって、玩具としてリニューアルしたのだ。 更に、 スクランダーの翼断面には、省略されていた、サザンクロスナイフの発射口が追加。 腹部のミサイルも着脱可能になった。 何故か樹脂製だった太もも部分も、金属製へと変更された。 これが一番の変更点であり、「超合金」と言えるものになった。 コアなファンは、コレクションの為に前作を探すこともあるでしょうが、 遊んでこその超合金だと思います。 そこんところを頑張ってくれた、バンダイさんに感謝。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/20 R/C 陸上自衛隊74式戦車 (畜光BB弾)
【タイヨー】
発売日: 2008-07-20
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,931 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
スカイガールズ ソニックダイバー 零神 (ノンスケールABS+PVC+POMハイブリッドフィギュア)
【フリーイング】
発売日: 2008-06-05
参考価格: 6,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
出来はイイと思う 開封するとき気をつけないとパーツをなくす可能性がありますが。
Aモード、Gモード、ASモードに変形可能。
値段が高くなってもいいから、もうちょっと大きいスケールだったらいいのに。
多重関節を取り入れて、出来る限りの変形を再現したのは良いのだが
取り扱いが難しくなっている。
説明書もモノクロでわかりにくい。
ディスプレイ用台座は便利なのだが、場所をとる。
しかも外れやすい。もっとしっかりホールドできるほうがよかった。
ちょっとこれはなぁ・・・ 開けてみて最初はおぉと思ったのですが、手にとって見るとこれは酷い。
まず音羽の顔が酷い 出来の悪いフィギュアを見てるようでした、まぁそこは妥協してもメイン商品である零神がところどころプラモをニッパーで切ってヤスリで削ったような白いところがちらほら、子どもなら解りますが完成品なのにこれはどうかと思います。
しかも零神の左肩がポロポロと取れて、動かしてる内に段々ストレスが溜まっていきます。
音羽も左腕がぽろぽろと落ちこれに到っては腕を下に向けるだけで落ちる始末。
風神 雷神も買おうと思ってましたが買う気も失せました。
満足です。 本日商品が届きました。購入については、色々悩みましたが、実際商品が到着し飾ってみると、零神・フィギュア共に非常に良く出来ていると思いました。自分的には、価格以上の出来だと思っています。
破損注意、取り扱いには細心の注意を。 既に書かれてしまいましたが、関節の塊です。
関節は多いのに、どうにも自由に可動させられない印象です。
保持の為に固めの関節もあるのですが、力を入れて動かすと、
細かいパーツが破損してしまいそうで怖い。
(実際に、下手に触ると破損します。)
僕が買った個体は、組み立てミスで右翼が両足に付いていました。
初期不良なので、カスタマーサポートに連絡して、
欠品パーツを送ってもらいましたが、
触っていてパキッと折れてしまったパーツは
どうにもならないですよね・・・。
版権元のコナミすら、立体化をしなかった物に
挑戦した意気込みは認めますし、
意欲作であることも認めます。
しかし、あまりにもクオリティが低い。
出来に反して値段は高い。
風神雷神も予約していましたが、キャンセルしようと思います。
ちょっとこれは…… まず可動フィギュアがダメダメです。皆さんも言っているように、音羽の顔がイマイチ。さらに股関節がスーツのハイレグラインで分割されているため、脚を前に振り出すと尻に段差が出来て……。付属のスタンドもきちんと固定して立たせられないし。正直ひどい出来です。
次に零神本体。造形は及第点ですが、いかんせん耐久性が……。Gモードに変形する際に手首を収納するカバーの取り付け部が脆くて、気をつけないとすぐ破損します。他の部分も正直動かすのが怖いです。
また、変形の説明書が白黒印刷なので見づらくて……。
更に私の所に届いた品は、右肘間接のシャフトが付け忘れていました(交換依頼するのもめんどくさかったのでありあわせのものでシャフトを作って何とかしましたが)。ちゃんと検品もできないんかい……。
風塵、雷神では改善してもらいたいものです。
|
|