|
[ DVD ]
|
デッド・ゾーン シーズン3 コンプリートBOX [DVD]
・アンソニー・マイケル・ホール ・ニコール・デ・ボア ・ジョン・L・アダムス ・クリス・ブルーノ
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2007-06-22
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 6,487 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,300円〜
|
・アンソニー・マイケル・ホール ・ニコール・デ・ボア ・ジョン・L・アダムス ・クリス・ブルーノ ・スティーブン・キング
|
カスタマー平均評価: 5
全てが変わった。僕自身も。君も見てみたいか? 1話目を観たら最後。この作品の虜となることでしょう。全12話とそれほど多くなく、話もよくまとまっているのでお勧め。話はサスペンスものが多く、ジョンの"ヴィジョン"という能力を使って様々な事件を解決していく。それだけでなく、世界崩壊のヴィジョンがシリーズを通して究極のテーマとなっていて、もはやSF的でもあるのが本シリーズの特徴。
ジョン役を好演したアンソニー・マイケル・ホール氏は自らも共同プロデューサーやディレクターを買って出ており、他の海外ドラマでは見られない作りこみ具合には頭の下がる思いである。
安定した面白さ このドラマは非常に安定感があり一話毎の完成度がとても高く、毎回飽きる事無く楽しめます。このシーズン3は全12話と今までで一番少ないけど色々と新展開がありどれも見逃せない話ばかり!ジョニーが事故に遭った日の詳細が語られたり、新たな女性キャラクターが登場したりバラエティに富んでいて飽きないんです。この飽きが来ないというのはTVドラマ特に一話完結型の作品では重要なことだと思う。 サスペンスとしてはもちろんだがそれ以上に恋愛や家族ドラマとしての面白さ切なさがあると思うし、適度なユーモアまであり『暴力の連鎖』のような社会派な話まである。稀にみる良質なシリーズだと思います。 原作・映画版・ドラマ版 そのどれもが傑作というのは賞賛に値すると思う。 この作品が好きな人は『トゥルー・コーリング』や『ミディアム』等も気に入るはず 前者は局の都合に振り回された挙句打ち切りという残念な結果に終わったがこの作品は最後まで描いてほしいと思う。
おもしろい! 僕は海外ドラマはあまり興味はなかったんですがXファイルを見てから大好きになりましたがデッドゾ?ンはそれ以上におもしろく、はまっています!とにかくシ?ズン1から見てください。
ジョニーはどうなる!? 子供の頃とかに憧れた超能力をもってる主人公ジョニーは最初は人のためになる事が多かったけど、このシーズン3あたりからはどんどんストーリーの規模が拡大していくので、まったく目が離せないです。
|
|
[ DVD ]
|
もやしもん VOL.2 [DVD]
・神田朱未 ・冬馬由美 ・西村知道 ・大原さやか ・杉山紀彰
【角川エンタテインメント】
発売日: 2008-01-25
参考価格: 5,985 円(税込)
販売価格: 2,993 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,635円〜
|
・神田朱未 ・冬馬由美 ・西村知道 ・大原さやか ・杉山紀彰
|
カスタマー平均評価: 4
安定したオモシロさ 3?5話まで収録。安定したオモシロさです。
武藤さんが出てきたりと少しずつ物語が動き始めます。
3話は非常に為になります。
小学生の理科の授業や中学・高校の生物の授業にも使用できる位。
一般の人が見ても、「へぇー、そうなんだ」と感じることが多々あります。
原作と違ってアニメーションだからより分かりやすくて◎。
3話の菌劇場が面白いです。
日本の国菌とも呼ばれているアスペルギルス属のオンパレードで楽しめました。
自治寮の「寮」の字が間違っているのはご愛嬌。
4話から少しアニメの質が落ちている?と感じました。動きが雑になったような。
それでも内容が面白いので特に文句はありません。
菌という多量にわらわら動くところは効果的にCGを使っていると思います。
性別を問わずどの年代の方にもお奨め、☆5つです。
作画がちょっと、、、 4話以降は映画際で上演されていなせいか、ちょっと作画がくづれてますね。
あとメンマを見るためにあぜ道から降りてくる時のただやすの声が割れてたり。
初回特典が少し残念 わざわざ初回特典にしなくても、インタビューとかノンテロップOP、EDなんかは
普通当たり前のように通常特典としてついてますよね?
私としてはクリソゲヌムぬいぐるみを付けてほしかったかな。
子どもにも配慮した内容です Vol.2には、第3話から第5話が入っています。
原作と大きく違うのは、シナリオが見ている子どもたちに配慮した点。
第4話のO?157登場のシーン。
この菌の決まり文句は『かもしてころす』ですが、『かもすー』だけで終わっています。
本来、病原性大腸菌はとても怖い働きをする菌ですが、おどろおどろしい色合いでありながら
どこかひょうきんな感じです。
ただ、1年生という専門外の直保くんが、なぜ『O?157は耐酸性がある』ことを知っていたか、少し疑問があります。
第5話では、樹教授御用達の酒販店が出てきますが、ここでは1年生(未成年)3人は酒を口にしていません。
『オレ、未成年』と酒を断っているのが、印象的でした。
なお、この作品中に出てくる『龍神丸』という日本酒は、原作人気により、現在入手困難酒になってしまっています。
このため、敢えてアニメ版では、酒の名前はセリフにはなかったです。
初版のみについているメイキングは、あってもなくてもいいかな、という内容でした。
値段が少し高いので、☆1つ減らしてあります。
|
|
[ DVD ]
|
純情ロマンチカ 限定版4 [DVD]
・櫻井孝宏 ・花田光 ・伊藤健太郎 ・神奈延年 ・岸尾だいすけ
【角川エンタテインメント】
発売日: 2008-10-24
参考価格: 6,930 円(税込)
販売価格: 5,489 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,630円〜
|
・櫻井孝宏 ・花田光 ・伊藤健太郎 ・神奈延年 ・岸尾だいすけ
|
カスタマー平均評価: 5
本編もドラマCDもGOOD! 第4巻には第7話と第8話が収録されています。
両方ロマ組メインの回なので、ロマ組好きの私は買って大満足でした。
第7話では、井坂さんが初登場。
美咲がウサギさんとの関係は恋人なのか疑問に思うところから、初めてデートをすることになります。
しかし、「ウサギの過去」を知る井坂の登場に美咲は心中穏やかでなく・・・。
美咲のヤキモチに喜ぶウサギさんが可愛いです。
第8話では、同居解消の話が浮上します。
美咲とウサギさんは一度東京と大阪で離れてしまうのですが、2人の不安や葛藤、お互いへの想いなどの心情が原作同様とても丁寧に描かれていて、個人的にシリーズの中でも特にお気に入りのエピソードです。
2話ともクライマックスのシーンが夜であるせいか、いつもよりもロマンチックで艶っぽい雰囲気を楽しむことができると思います。特に寝台特急のシーンはおすすめ。
限定版特典の「純愛パラレルドラマCD」は30分弱あります。
内容は、眠りの森の美女をベースにしたおとぎ話風。
ナレーションは上條役の伊藤健太郎さん。最後に少しだけ「純情」の美咲と秋彦も登場します。
アニメでは「純愛」の美咲は少ししか聞けなかったので、いつもと違って素直で秋彦ラブな美咲を楽しめて良かったです。
原作ファンには嬉しい内容 今回は1巻と同じく、2話とも表題作のロマンチカ編です。
7話のデート編はウサギさんとの初デートに戸惑いドキドキする美咲、大人な態度を取りつつも美咲のために張り切るウサギさんと、思わずにやけてしまうような可愛らしくて甘い話になっています。そこにスパイスを加えるように登場した新キャラ井坂さんもオススメです(笑)。
8話はそれに対して、少しシリアス目な要素が増えています。
美咲に幼い頃から残っている"心の傷"が孝浩によって明かされるのですが、それを広く優しい心で包み込もうとするウサギさんには思わず美咲と一緒にときめいてしまいます。
また、最後に少しだけある「北海道観光編」の幸せそうな二人は必見です!
2話ともそれぞれ、かなり原作に忠実に丁寧に作られています。
引き続き美咲役の櫻井さんとウサギさん役の花田さんもキャラのイメージにピッタリの好演をしてくださっていて、原作ファンとしてはとても嬉しい作りになっています。
ロマンチカ・ラブラブ編 純情ロマンチカ・アニメ版 第4弾は第7話と第8話を収録。
第7話はデート編。認めたくはないものの、ウサギさんと自分は恋人同士・・・?と自問自答し自滅・・・(笑)恋人らしく初デートを楽しむ二人の前に井坂さんが登場。
観覧車シーンは必見です。個人的には「ウインナーをタコ型にして」と美咲にねだるウサギさんが最高です。
第8話はマリモ編(笑)
突然東京に帰るから美咲を引き取ると電話してきた兄・孝浩。
美咲には帰れといいながら苦悩するウサギさんと、当然自分を必要としていると思っていたのにあっさり別れを告げられ、どうしたらいいかわからない美咲。
「渡さない。孝浩にも、誰にも」といとおしそうに美咲を抱きしめたウサギさん。
ドアから差し込む夕日。寝台列車に乗り込んだシーンが、とても美しく描かれています。
|
|
[ DVD ]
|
綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状(5) 安楽椅子探偵と笛吹家の一族 [DVD]
・近藤サト
【メディアファクトリー】
発売日: 2006-04-28
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 2,793 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,630円〜
|
・近藤サト ・綾辻行人 ・有栖川有栖
|
カスタマー平均評価: 3.5
前田亜季さんのファンには絶対オススメ! どうして役者さんのセリフが関西弁かと思ったら、関西系ABC放送で2003年に放映されたドラマだそうで、このシリーズは初めて観ました。
推理編と解決編の2部構成で、特に解決編はコミカルで面白いです。解決編の前田亜季さんはこういった演出にはあまり慣れていない?のでしょうか、いまいちノリ切れていない印象を受けましたが、そこがまた良くて、めちゃくちゃかわいいです!
出演者全員が怪しく、頑張って推理したのですが犯人は最後までわかりませんでした。
少々間延びした感があるのは、視聴者にじっくり考えてもらうための演出だったのでしょう。ドラマとしてはとても面白い企画だと思います。
成長されてからの前田亜季さんのファンという方は絶対に買いですね!!
つまらなかった シリーズ最低のできです。謎解きはいつもにまして強引だし。ドラマ部分に笑える仕掛けがないっつーか、滑ってハズしてる感じだし、痛くて見られなかった。謎解きもコメディーもみんな中途半端でした。綾辻の著作は全て持ってた私なのに、売ってしまいました(涙)。
ええ??!KONTAそんなことやっちゃうの?? ひえええええ???
驚きと『止めてええ!!』と悲痛さのまじった声を
出してしまいました。KONTAの予想外の行動・・・
役だと、百も承知ですが、彼のイメージを覆すシナリオ・・
見事でした。
もちろん、彼の演技も。
全体的にとても面白かったです。
著者の意図に見事ひっかかり、犯人にたどり着くことは
できませんでした。残念。
これを機会に、同じシリーズの他の作品も観てみたいです。
麗しき前田亜季 今回は前田亜季の美しさと包帯男の謎、横溝正史のパロディーを楽しむべき作品です。なかでも最も怪しく美しいヒロインは注目の的です。劇団系の役者陣のコミカルな演技も必見。KONTAがすばらしいです。内容についてはよほど理詰めに推理しても犯人に行き当たることはまずありません。その点においては非常に深いミステリーでもあり、ズルイところでもあります。この間放送された最新作はミステリーとしてもドラマとしてもシリーズ最低のヒドイものでしたが、本作品は純粋にドラマとして最高に興味深い傑作です。
ファン×2 前田亜季主演ドラマですから、ファンは買いでしょう。もちろん、「安楽椅子探偵」シリーズのファンもね。両方が買えば、売り上げは2倍だ!
横溝正史的世界観で描かれるミステリー。山奥の屋敷、謎のミイラ男、死んだコントラバス奏者の亡霊、トランクから出てきた死体。
ちょっとした手がかりを、一つ一つ辿っていかないと、謎は解けません。きっかけで一つで劇的に繋がるようなパズルではないので、そこが難しいところ。でも、辿っていけば確実に行き着く結論です。
そして、このシリーズといえば、解決編。今回はちょっと、盛り上がりに欠けるかな?でも、相変わらず面白いです。シリーズの「お約束」に対する挑戦も少しあったりして。
辛い評価もあるようですが、僕はこの作品、好きです。面白いと思いますよ。
|
|
[ Blu-ray ]
|
ブレージング サドル [Blu-ray]
・ジーン・ワイルダー ・クリーボン・リトル ・スリム・ピケンズ ・マデリン・カーン
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2008-06-11
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,630円〜
|
・ジーン・ワイルダー ・クリーボン・リトル ・スリム・ピケンズ ・マデリン・カーン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Blu-ray ]
|
白いドレスの女 [Blu-ray]
・キャスリーン・ターナー ・ウィリアム・ハート ・リチャード・クレンナ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2008-11-19
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,630円〜
|
・キャスリーン・ターナー ・ウィリアム・ハート ・リチャード・クレンナ
|
カスタマー平均評価: 4
Body Heat - Blu-ray Info Version: U.S.A / Warner / Region A, B, C
Aspect ratio: 1.78:1
VC-1 BD-25 / AACS / Advanced Profile 3
Running time: 1:53:12
Movie size: 17,97 GB
Disc size: 20,09 GB
Total bit rate: 21.17 Mbps
Average video bit rate: 16.00 Mbps
Dolby TrueHD Audio English 1211 kbps 5.1 / 48 kHz / 1211 kbps / 16-bit (AC3 Core: 5.1 / 48 kHz / 640 kbps)
Dolby Digital Audio English 640 kbps 5.1 / 48 kHz / 640 kbps
Dolby Digital Audio Spanish 192 kbps 2.0 / 48 kHz / 192 kbps / Dolby Surround
Dolby Digital Audio French 192 kbps 1.0 / 48 kHz / 192 kbps
Dolby Digital Audio German 192 kbps 1.0 / 48 kHz / 192 kbps
Dolby Digital Audio Japanese 192 kbps 1.0 / 48 kHz / 192 kbps
Subtitles: English SDH / Spanish / French / Japanese / German
Number of chapters: 30
Deleted Scenes (SD - 9m:29s)
Featurettes
--1981 Interviews with Kathleen Turner and William Hurt (SD - 12m:36s)
--The Plan (SD - 17m:6s)
--The Post-Production (SD - 10m:37s)
--The Production (SD - 16m:16s)
#Theatrical Trailer (SD - 1m:34s)
惰性と男の見栄がリアルな映画 あまりストーリーに触れると、ネタバレになってしまうので、
レビューが難しいのですが、
”トリックの無いサスペンス”と表現いたします。
主演のキャサリンターナーさんに魅力を感じるかどうかで、この映画に入り込む度合いが
違いますが、(メイクやファッションも80年代ですんで・・・・・・)
使い古された有りがちな展開で、トリックらしいトリックもないですが、
キャサリンターナーさんの”フェロモン”がトリックになっており、
最後だけ、主人公は”説明”しますが、基本的に会話のやりとりだけで、
”見る側”の想像を煽ります。
ゆっくりと、確実に迫ってくる危険な予感は、とてもサスペンスフルです。
ブルーレイとしての出来も良く、BGMがジャズなんですが、音色の柔らかさが
よく出ており、いい感じです。
画質は、今までブルーレイではあんまり綺麗に出ないタイプで
80年代独特のボヤけたあまりはっきりせず、暗い霧モヤのシーンも多いため
正直”ブルーレイではちょっと厳しいかな?”と思い、
好きな作品ながら購入を躊躇してました。
我慢出来ず、結局買ったのですが、結果的に大満足です。
年々エンコード技術が進化しているみたいで、
ボヤけながらもハイデフ感があり、いい出来です。
特典はあまり目新しい物はなく、インタビューはSD引き伸ばしですが、
NGシーンの画質は頑張っている方だと思います。
星5つは、思い入れがある分、ちょっと自分でも甘いかな?と思いますが、
こういう地味な映画にも次世代の恩恵が、感じられる点も評価に加味したいと思います。
|
|
[ Blu-ray ]
|
コラソン de メロン [Blu-ray]
・井上和香 ・西川貴教
【エピックレコードジャパン】
発売日: 2009-01-01
参考価格: 4,515 円(税込)
販売価格: 2,853 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・井上和香 ・西川貴教 ・田中誠
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
undo [DVD]
・山口智子 ・豊川悦司
【ポニーキャニオン】
発売日: 2000-11-15
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 2,793 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,600円〜
|
・山口智子 ・豊川悦司 ・岩井俊二
|
カスタマー平均評価: 4
強迫性緊縛症 彼女は何を縛りたかったのだろう。
彼の心を縛りたかったのか。縛ってほしかったのか。
誰もが持っているような独占欲、男女感の考え方の違い。
それを見事に描いた作品といえるでしょう。
豪華俳優人でおくられる短編ドラマ。
短いながらも、メッセージ性の高い作品となっています。
新人の二人を起用した方が、映像に集中できる。 以前観た「Love letter」が良かったので、同じ岩井俊
二監督ということで、購入しました。
個人的には、こういった暗い雰囲気の映画はどうも好き
になれません。主演は豊川悦二と山口智子。もし、こうい
った単館上映系の作品を作るのであれば、新人を起用した
方が私は好きです。有名俳優を使ってしまうと、以前に出
演した作品のイメージがどうしても頭に入ってきてしまい、
ストーリーに集中できません。
基本的に分かりやすい映画が好きな自分は、深い感受性
がないのかなと他のレビュアーの方の高評価を見て思いました。
美しくも怖い映像美 満たされることのない愛を、美しい場面とともに見せてくれる映画。 各シーンはワンカットワンカット、光の具合がとても繊細に美しく作られていて魅せられる。 縛ることをテーマに据えた映画。妻は物質的なものから次第に、物理的に縛れるはずのない概念や感情を縛り始める。縛る行為は、それを繋ぎとめることへの比喩的な側面を持っており、決して届かない愛、近くにいるのに遠くにいる、という悲しみをまざまざと見せ付けてくれる。
満たされない欲望 45分そこそこの映画ですが、脚本もよく練りこまれ、無駄のない良い映画です。縛るという行為の影に隠れ気味ですが、妻役の山口智子がキスで満たされない欲望をアイスクリームを食べることで満たすあの瞬間こそが、深層心理が表に出てくる瞬間であり、現実的でぞっとするものがあります。 映画の最初のシーンで豊川悦司扮する夫が、しっかりと包装された妻へのプレゼントを自分で開けてしまうのですが、そこですべての歯車が狂ってしまったのかなあ...印象的なシーンです。
美しい映画。 とても美しい映画です。 映像はもちろん美しいのですが、萌実の「愛されたい」という衝動を「縛る」という事で表現した事が素晴らしい。映像もものすごく美しいし、俳優の演技も良い。稀に観る優れた映画だと思います。 すごく胸が痛い話でした。 この話は好きな人と嫌いな人と、賛否両論にわかれるでしょう。でも、後者の方は、苦しいくらい、自分や相手を滅ぼしてしまうくらい、めちゃくちゃにしたいくらいの強い強い愛情を持ち合わせていない人なんだと思います。 それは幸せでもあり、みじめだとも思います。
|
|
[ DVD ]
|
もやしもん VOL.3 (初回限定生産版) [DVD]
・阪口大助.斎賀みつき.大原さやか.神田朱未.小西克幸.杉山紀彰.西村知道.冬馬由美
【角川エンタテインメント】
発売日: 2008-02-22
参考価格: 5,985 円(税込)
販売価格: 2,993 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,600円〜
|
・阪口大助 ・斎賀みつき ・大原さやか ・神田朱未 ・小西克幸 ・杉山紀彰 ・西村知道 ・冬馬由美
|
カスタマー平均評価: 5
少し大人向け 第6話から第8話までを収録。
菌から少し離れて登場人物たちの物語部分が多く占めています。
7・8話は農大春祭のお話です。
樹教授の媚薬をめぐってのストーリーでほぼ原作通り、安心して楽しめました。
6話位までは子供向けもOKだった感がありますが、
だんだんと深夜番組枠らしい雰囲気を持ち始めました。
ボンテージを着た美女3人組は子供にはあまりよろしくないかと(笑
原作と違って作者の趣味が若干緩いでいるところがあります。
個人的には、
・武藤さんの帰国場面でスカボロフェア。
・粘菌を眺めているときのナウシカの衣装。
が見てみたかった。無理だろうけど。
黒い三連星の攻撃部隊など、突っ込みどころ満載です。
「俺を踏み台にしろ」って、そのままで笑いました。
少し大人向け、かつ菌達の活躍が少ない感じもします。
菌好きのファンからすると少し物足りないかも知れませんが、
個人的には充分楽しめましたので☆5つです。
菌劇場DXがうれしい! もうね、菌劇場DXが特典映像で入っているというだけで買いですよ。
ちなみに樹教授のモデルは東京農業大にいる教授らしいです。名前は忘れましたが。
本当に冷蔵庫にシュールストレミングを常備しているらしいです。
また、作者がこの漫画を描いたのは大阪府立大の農学部によく顔をだしていたからだそうで、
この二つの大学の近くに住んでいる人は覗きに行ってみてはどうですか?
|
|
[ DVD ]
|
メッセンジャー [DVD]
・飯島直子 ・草ナギ剛 ・矢部浩之
【ポニーキャニオン】
発売日: 2003-11-19
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 2,793 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,597円〜
|
・飯島直子 ・草ナギ剛 ・矢部浩之 ・戸田山雅司
|
カスタマー平均評価: 4.5
やっぱりスポーツはいいなぁ! 東京のオフィス街で自転車便(宅配便サービス)に青春を賭ける若者たちの物語。こういう単純だけど痛快なスポーツ系青春ストーリーが、僕はやっぱり大好きなんですね。
MTBに乗って街を突っ走る飯島直子さんが断然格好いいし、おとぼけ調で若者たちの仲間に加わる元警官・加山雄三さんもいい味。そして、草g剛さんの演技はいつもながら誠実そのものです。
ちなみに、自転車便の仲間たちが集うバーのマスターは往年の「若大将シリーズ」で江口役を務めていた江原達怡さん。聞けば馬場康夫監督は同シリーズの大ファンだったとか・・・。
なるほど、この映画って現代版若大将だったんですね! そんなふうに思って映画を観ると、さらに楽しくなってきます。
体が動き出す! 軽快なテンポで進展していく、楽しい作品。 この作品を観ていると、自分でも体を動かしたくなる。 飯島直子さんは相変わらず色っぽい。。。
メッセンジャー 色々なMTBやジャージ、メットが沢山出てきて、衣装に見入ってしまいました。俳優陣も充実していて、思った以上に楽しめた映画でした。自転車に乗りたくなりました!
何回も観てしまう映画 わたしの独断かもしれないが(たぶんそう)何回でも観てしまう映画と言うのが存在する、なぜかそれは「ホイチョイ」や「スタジオジブリ」にいくつもある。 この作品はホイチョイものだが、俳優の使い方やストーリーの設定に「旬の時期」というものがあり、それを巧みに利用し見逃していないところだろうと思う。「わたしをスキーに・・・」のときはOLの花とも言える秘書の「優ちゃん」が、うだつのあがらないサラリーマンとスキーで恋愛関係に落ちるとか、本作品ではオバさんとも言えず、また若いとも言えないビミョーな年齢に達した「尚美」が自転車にハマりその魅力にとりつかれていく様子など、独特の恋愛ストーリーとアップテンポな展開でつい魅せられてしまう。 また観たいし、いつでも新鮮さを感じる作品といえるだろう。
|
|