|
[ DVD ]
|
NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート マジカルトンネルツアー [DVD]
【NHKソフトウェア】
発売日: 2005-08-03
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 2,573 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,124円〜
|
- 収録曲 - 1. オーバーチェア(インストゥルメン... 2. ふしぎはすてき 3. あしたははれる 4. ようこそ!春 5. アイアイ 6. ヤッホ・ホー 7. ぐ〜チョコランタン 8. いっぱいあつめろエネルギー 9. お〜い! 10. 飛駒(インストゥルメンタル) 11. ズーズーたいこ(インストゥルメン... 12. ズーズーダンス 13. 動物園へいこう 14. いっぱいあつめろエネルギー! 15. おしりフリフリ ・・・
|
カスタマー平均評価: 4.5
楽しいですよ 同じタイトルのCDを購入したのですが、子供がお兄さん達の振り真似をするので、振り付けを知らない主人も一緒に楽しめるように購入しました。 子供がとても喜び、主人の目も子供の振り真似が理解でき、とても良かったですよ。
新しい体操のお兄さん、お姉さんの初舞台! コンサートにも行って来たのですが、ブラウン管で通常番組で見ている体操のお姉さん、お兄さんの魅力が満載です!!記念に絶対持っていたい一枚だと思います。まゆお姉さんの素敵なダンスに思わず鳥肌がたってしまうくらいノリが良くて、最高です!よしお兄さんも前体操の弘道お兄さんに負けず笑いを取るシーンや一生懸命な演技に思わず拍手です!
お勧めです。 4月に体操のお兄さんとダンスのお姉さんが新しくなりました。4人のメンバーでの初めてのコンサート。 テレビでの放送ではカットされていたしょうこお姉さんのオトボケなどもノーカットで収録されているので、コンサートで歌われた曲の歌詞カードも付いているし、とってもお勧めです。
NHKおかあさんといっしょファミリーコンサートマジカルトンネルツアーDVD 私の子供は、おしりフリフリが大好きでスプー達が歌っているのを見て一緒に踊りだしすごく気にいっています。
親には少し難しい?? 3歳になったばかりの我が子は、新しく始まったズーズーダンスと まねっこピーナッツが大好きです。 私にはちょっと理解しがたいところがあるのですが・・・このDVDを見て一緒に踊って〈できていないが本人はできているつもり〉、まねをしてました。 前回の弘道お兄さんの最後のときのものをはじめて買ったのですが、ちょっとだけものたりないかな〜、と私は思いましたが、子供は大喜びでした。
|
|
[ DVD ]
|
きれいになる経絡リンパマッサージ [DVD]
【ポニーキャニオン】
発売日: 2006-10-18
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 2,573 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,572円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ご愁傷さま二ノ宮くん 限定版 第6巻 [DVD]
・間島淳司.門脇舞以.沢城みゆき.根谷美智子.成田剣.宮田幸季
【角川エンタテインメント】
発売日: 2008-05-23
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 6,487 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,570円〜
|
・間島淳司 ・門脇舞以 ・沢城みゆき ・根谷美智子 ・成田剣 ・宮田幸季
|
カスタマー平均評価: 5
秀逸な作品でした 近年の「アニメスピリッツ」枠の中では傑作の部類に入る作品でしょう。潔く、エッチなことを堂々とする。常軌を逸した特訓などなど。この作品の面白さはキャラが個々で非常に濃い人ばかりでした。在る意味主役より悲惨な北条麗華さん。この人は扱いやすい人なんでしょうね。最終話では二ノ宮くんにキスできますから念願が叶ったのでしょう。けど、真由も最後は風呂場で朝から特訓。このドタバタが何時まで続くかでアニメは終わります。最後に麗華さんと真由が二ノ宮くんに向かって笑顔で走ってくるシーンは良いですよね。それにちゃんとお色気シーンもそれなりにパワーアップしていますから購入しても損はありません。続編が見たいのですが無理でしょうね。OVAが出ることに期待しつつ。
|
|
[ DVD ]
|
チャームド~魔女3姉妹~ シーズン3 Vol.2 [DVD]
・シャナン・ドハーティ ・ホリー・マリー・コームズ ・アリッサ・ミラノ ・ブライアン・クラウス ・ジュリアン・マクマホン
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2006-05-26
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: 7,329 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,570円〜
|
・シャナン・ドハーティ ・ホリー・マリー・コームズ ・アリッサ・ミラノ ・ブライアン・クラウス ・ジュリアン・マクマホン ・ブラッド・カーン
|
カスタマー平均評価: 5
思わずはまってしまう。 もともとチャームドを深夜のNHKで最初見たのがきっかけで何気なく見ているうちにはまってしまいました。
どれも1回、1回が完結方式ですが物語り全体はつながっていますので最初から見るとつながりがわかります。
魔女3人のファッション等も毎回鮮やかで見逃せません。
日本では、以前統計をとれば次女のパイパー(ホリーマリーコームズ)が一番人気でした。(どこにでもいるような親しさがあるからなのでしょう)
私は、長女のプルー(シャナンドハーティ)のファンで毎回見ていましたがこのシーズンで居なくなるのはとても残念です。
いつでももどってこられるように別の世界にいくとかそういう去り方をしてほしかったですね。
このシーズン3は、シーズン1や2と比べて非常に物語りのテンポが違ってきていてめまぐるしく物語が動きます。
シーズン4では、少し物語が落ち着いてくれるといいのですが。
なおこのシーズン3は、根底には愛というテーマがある感じがします。
シーズン3の最終回は、衝撃の最終回でシーズン4の最初を見ないと
どうなったか理解できないと思います。
プルーがいなくなってもチャームドは見ていきたいと思います。
このシリーズは、シーズン1から見ることをお勧めします。
魔女3姉妹の魅力がいっぱい! Season1.2.と回を追うごとに洗練され、力強さを増してきた魔女3姉妹の活躍が楽しみなSeason3.
次女パイパーはレオとの結婚、三女フィービーは悪魔のコールとの障害多き恋に一生懸命!
それに対して、長女プルーはひたすら家族の為を想い、そして悪魔退治に突っ走っていきます。
だから、内なる隠された欲望が別人格を生み出しちゃったりも...
毎回登場するクラブ『P3』以外は仕事場や大学生活はすっかり影を潜め、愛と悪魔との闘いが中心のSeason.3は、魔法だけではなく生身のアクションシーンも迫力満点です。
この作品の最大の魅力と言ってもよい長女役シャナン・ドハーティが今シーズン後に降板するのは本当に惜しいですが、驚きの最終話の続きが早く知りたいドキドキの展開です。
|
|
[ Blu-ray ]
|
バットマン ビギンズ [Blu-ray]
・クリスチャン・ベール ・モーガン・フリーマン ・ゲイリー・オールドマン ・マイケル・ケイン
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2008-07-23
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,560円〜
|
・クリスチャン・ベール ・モーガン・フリーマン ・ゲイリー・オールドマン ・マイケル・ケイン
|
カスタマー平均評価: 4
傑作ダークナイトへの序章 と考えて見ればそれなりに楽しめます。
ゲイリー・オールドマンやモーガン・フリーマンなどの脇役はいい味出してます。その中でただ一人レイチェル役のケイティ・ホームズだけは正直ハマり役と思えませんでした。この点は次作で交代してるので良しとしましょう。
ジョーカーの様な強烈なキャラクターは出てきませんが、シリーズの1作目としては無難なスタートを切った作品だと思います。
ブルーレイの恩恵はダークナイトと比較するとそんなに感じませんでした。
バットマンシリーズは この作品に限らずバットマンシリーズは全体に昼間のシーンがすくないのでブルーレイのキレイな画像で見たほうがより楽しめますよ
ノーラン監督は現代のデビット・リーン ダークナイトで驚愕してこちらも観ましたが、これだけ長尺の物語を悠々とよどみなく語りきるのは、デビット・リーンみたいだと思いました。
また、バートン版でも両親が通り魔的に殺されるシーンは印象的でしたが、精神病院に閉じこめられることも含めて、そうしたものは現代人にのしかかる神話的な悪夢なのかもしれない、と思いました。
様々なかっこいい台詞が◎ 人の本性は行動によってきまる
人はなぜ墜ちるのか 這い上がるためだ
俺は人を殺さない だが助けもしない
内容も良いし、正義とは何か?悪とは何か?を考えさせられる一品
スパイダーマンが好きな人にもお勧めです
俺は殺さない、しかし救いもしない どん底と心の闇を受け入れて強さを得たダークヒーローの代表。
魅力的なガジェットや人間ドラマなど、原作ファンを納得させた
要素は各所に散見できる。
ロスレス音声はDolby TrueHDを備える。残念な点はVC-1仕様。
7月発売のラインとしては、Mpeg4-AVCを備えて欲しいところ。
次回作、ダークナイトは是非更なるハイレベル仕様で出して欲しい。
ダークナイトも期待を裏切らない素晴らしい出来でした。
|
|
[ DVD ]
|
レンタルマギカ アストラルグリモア第VII巻(限定版) [DVD]
・福山潤.植田佳奈.高橋美佳子.諏訪部順一.釘宮理恵.伊藤静.小野大輔
【角川エンタテインメント】
発売日: 2008-06-27
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 8,190 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,560円〜
|
・福山潤 ・植田佳奈 ・高橋美佳子 ・諏訪部順一 ・釘宮理恵 ・伊藤静 ・小野大輔
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
アーランジュのベリーダンス・ダイエット~ベリーダンスで美しいくびれ&有酸素ダンスでウエイトダウン~ [DVD]
・アーランジュ
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2007-12-26
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 2,573 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,559円〜
|
・アーランジュ
|
カスタマー平均評価: 3
フィットネスと割り切って 他の皆さんが書いている様に全く初めての人には理解しずらいと思います。ですが経験者にはかなり物足りない。まず曲が単調で盛り上がりに欠けます。ベリーダンスは曲を感じて表現するのに…フィットネスとして割り切って何度も練習すれば効果出るかもしれません。ダンスというよりベリー体操です。
まったくの初心者 まぁまぁ適度に汗もかくし、お腹に力を入れてコアマッスルにも効きそうだし
そんなにハードでもないし、運動苦手な私でもできました。
でも、3人で踊る所の最後のほうは、足元が見えづらく何をしているのか
わかりづらいところも有りちょっとガッカリ。
久しぶりに動く人や、あまりダンスに自信のない人でも出来そうなレベルです。
まぁ反対に経験者には、少し物足りないかもしれません。
慣れれば出来るけど・・・ 初めて買ったベリーダンスのDVDがコレでした。
初めのうちはワケがわからなくて、とりあえず見よう見まね。
やっているうちにコツをつかんできました。
痩せる、というよりはくびれ目的なので、私は満足。
ところが・・・あくまで「ダイエット」なので本格的ではありません。
他のDVDと比べると、教え方が大雑把な気も・・・。
実際に、通っているスクールの先生と言っていることも違っていました。
「腹筋を引き締めて」なんて言いませんでしたよ。
本当に「ダイエット」目的のダンスの中にベリーを取り入れただけって感じです。
そして、NGがオーバーすぎる。
でも最後のダンスセッションは見ものです。
入門、初心者としては 独学で自宅で入門しようと購入しましたが、値段の割りには少し不満が残る。説明が速いと感じるのは私だけでしょうか?トントン拍子で進んでいきます。皆さんがおっしゃる通り何故にブーツカットパンツ?初めて購入したレッスンDVDでしたが、後に購入したスーパスターズ達のレッスンDVDの方がゆっくり丁寧だし足がどうなっているのか確認できてわかりやすかった。また、曲が単調な一曲なので、しばらく頭から離れなくなります。最後の方先生達が衣装を着ての踊りは良かったですけど曲がまた同じ。レッスンにはNGのやり方も教えてくれるのでその点は良い。けど、やっぱり皆さんの口コミでもあるように本当の初心者にはついていけないかもです。余談ですが、スーパースターズがお好きな方ならソニア、アマールも出演のレッスンDVDの方が値段も安くてゆっくり丁寧な説明(英語ですが…そんなに難しくないですよ)で、私的にはオススメです。
とても中途半端 このdvdの約半分はtaeさんの「ベリーダンス・メソッド&エクササイズ」の動画がそのまま使われていました……。taeさんのほうでは、本で丁寧な解説がされているし、応用ダンスもたくさん紹介されているので、基礎からみっちり学ぶには未完成なdvdという感じ。買って損しました。
|
|
[ DVD ]
|
ジャイアンツ [DVD]
・エリザベス・テーラー ・ロック・ハドソン ・ジェームス・ディーン ・デニス・ホッパー ・サル・ミネオ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2008-08-06
参考価格: 3,980 円(税込)
販売価格: 1,990 円(税込)
( 通常5〜9日以内に発送 )
|
・エリザベス・テーラー ・ロック・ハドソン ・ジェームス・ディーン ・デニス・ホッパー ・サル・ミネオ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age- 1 [DVD]
・遠藤綾 ・高橋広樹 ・大川透 ・小野坂昌也 ・小野大輔
【コーエー】
発売日: 2008-12-17
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,524円〜
|
・遠藤綾 ・高橋広樹 ・大川透 ・小野坂昌也 ・小野大輔 ・コーエー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Blu-ray ]
|
300 〈スリーハンドレッド〉 [Blu-ray]
・ジェラルド・バトラー ・レナ・へディー ・デイビッド・ウェナム ・ドミニク・ウェスト ・ビンセント・リーガン
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2008-06-11
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 2,682 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,520円〜
|
・ジェラルド・バトラー ・レナ・へディー ・デイビッド・ウェナム ・ドミニク・ウェスト ・ビンセント・リーガン
|
カスタマー平均評価: 4
アクション映画の傑作品 映画のシーンの内、90%以上を戦闘シーンが占める映画!
戦うと“決めた”人々の姿が写し出されています。
いつの時代の戦争でも、必ず栄えていくものと滅びるものに別れます。
その境目となるのは、兵隊の数や物資の量はもちろんだけど、1番大切なのは『志』だと思う。
同じ志を持ち、戦うことで予想外の形勢が過去に生まれてきている。
それを如実に示した映画でもあります。
ビジュアルで魅せる映画 見ての通りこの作品はパンツ一丁にマントを羽織った筋肉ムキムキのオッサン達が敵の大部隊を相手に玉砕覚悟で挑む汗臭い映画です。
はっきり言ってあらすじ以上の事は起こりません。
展開も何も終始戦いっぱなしです。
しかも戦闘は史実に基づいているので倒して退き倒しては退く現実的な戦法となっていて地味です。
しかしその辺りの地味さを補って余りある鮮烈なビジュアルは一見の価値あり!!。
全てのシーンに映像的加工を施し実写でありながら画面全体をイラストの様な質感に仕上げ。
多様な速度のスローモーションを駆使して描かれたアクションシーンは最早アニメーション。
計算しつくされた画角の中で、躍動する肉体。風に靡くマント。飛び散る鮮血。全てのシーンが絵画の様な美しさを醸し出していました。
ただこれ等の斬新な映像に比べて展開の方がありきたりで(史実だから仕方ないのですが)、良くも悪くもビジュアルで魅せる映画なのだと思います。
Movie: 3.5/5 Picture Quality: 4.5/5 Sound Quality: 4.5/5 Extras: 2.75/5 Version: U.S.A / Region Free
VC-1 BD-50 1080p / 2.40:1
Running time: 1:56:32 (h:m:s)
Movie size: 24,961,910,784 bytes
Disc size: 34,803,466,472 bytes
Average video bit rate: 16.80 Mbps
LPCM 5.1 16-bit 4608Kbps English
Dolby TrueHD 5.1 16-bit English
DD AC3 5.1 640Kbps English / French / Spanish
Subtitles: English / French / Spanish
#Commentary with Director Zack Snyder, Cinematographer Larry Fong, and Writer Kurt Johnstad
#The 300 - Fact or Fiction
#Who Were The Spartans - The Warriors of 300:
#Preparing For Battle - The Original Test Footage
#Frank Miller Tapes
#Making of 300
#Making 300 in Images
#Webisodes
#Deleted Scenes (HD)
ブルーレイで楽しむフランクミューラーの世界観。腹筋軍団と変なヤツの寄せ集めとのファイトを楽しもう 「シン・シティ」に続くアメリカンコミックの雄フランク・ミューラーの世界観を再現した作品。
映像が凝っているのでブルーレイで見るとその美しさを堪能できた。ただ全体的にわざと土色のトーンになっているのでブルーレイの色彩表現の真価は発揮できないディスクではある。
「不死身」の軍団はどうみても日本の忍者に見えるが、忍者はあんなに小隊組んで白兵戦なんかしない。そのかわり、もっとアクロバティックな動きでスパルタ軍を苦しめて欲しかった。
ロールプレイゲームにでてきそうなウィザードそのままの魔術師軍団は花火みたいなやつを投げつけるが、全く効果なし。
一番怖かったのは、ステロイドかなんかで変身した筋肉巨人。こいつとレオニダスの一騎打ちは一番の見所だろう。
ペルシャ軍の大将は、2メートル半の長身ではあるが、どうみてもゲイにしか見えない。夜は、酒池肉林のパーティにあけくれているし、あんな大将が率いる軍団だから弱いのかもしれない。
そんなこんだで、要はファイトを鑑賞するのがこの作品の趣旨だが、女王とイヤミな議長とのやりとりも見所。女王は子持ちのくせして、まだまだイケてるので、議長を誘惑して自分の味方にしようとする。夫妻とも体を張って仕事をしている。
|
|