|
[ DVD ]
|
X-ファイル シーズン・ファイブ DVD-BOX
・デイビッド・ドゥカブニー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-08-25
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,881円〜
|
・デイビッド・ドゥカブニー
|
カスタマー平均評価: 4
名エピソード多し シーズン5は単発エピソードにいいのが多いです。・フランケンシュタインのオマージュに満ちた『プロメテウス』・スティーブン・キングが脚本を書いた『ドール』・マトリックスよりも先にA.I.とバーチャルリアリティーをテーマにした『キル・スイッチ』スカリーのマーシャルアーツシーンも必見・ジリアンお気に入りのお気楽系エピソード『吸血』といったところです。 逆にいわゆるミソロジー物は内容が薄かった感じがします。あと個人的に残念だったのが、シーズン5は劇場版と平行して撮影していたためか、モルダーとスカリーが別行動をとるか、どちらかがメインのエピソードがほとんどだったことです。二人の掛け合いが好きな人には少し物足りないかも。休暇中のスカリーに暇なモルダーがしょっちゅう電話したり、モルダーの元カノが出てきたりと、二人の仲が少し接近したり、劇場版へと続く衝撃のラストなど、ファンなら観て損はないシーズンだと思います。
充実しているシーズン5 シーズン5あたりの時期のXファイルでは、アブダクト関連のエピソードより
むしろ一話完結の回に面白いものが多かったように思います。
S・キングが書いた「ドール」、W・ギブソンの「キル・スイッチ」
(どちらも個人的にはイマイチでしたが・・・)など、超メジャー
小説家が脚本を担当した回は話題になりましたし、ローンガンメンのメンバー
が初めて集う「アンユージュアルサスペクツ」、強敵プッシャーがパワーダウン(?)
して再登場した「狐狩り」、製作者たちの遊び心を炸裂させたであろう全編モノクロの
マニアックな「プロメテウス」などなど、見ごたえあるエピソードが多いです。
中でも、私がこのシリーズで一番好きな回は、「マインドアイ」ですね。こいつは、
モルダーファンなら泣ける一品です。登場シーンこそ少ないですけど。
驚愕の第5シーズン! 「帰還 」を含む、暴かれた“真実”は衝撃の未来を予言する驚愕の第5シーズン、内容が濃いです。
|
|
[ DVD ]
|
X-ファイル セカンド DVD-BOX
・デビッド・ドゥカブニー ・ジリアン・アンダーソン
【20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン】
発売日: 2007-07-27
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,280円〜
|
・デビッド・ドゥカブニー ・ジリアン・アンダーソン ・クリス・カーター
|
カスタマー平均評価: 4
面白いことは面白い オカルトや神秘主義が好きなので、このテレビ映画もワクワクしながら観たものである。
しかしオカルトの類いと、異人種や外国人、マイノリティーに対する嫌悪感、差別、偏見は深いところで繋がっているらしい。ラヴクラフトにしろ、有色人種や異教徒に対する殆ど生理的嫌悪感のようなものを持っていた。それが作品のモチーフにもなっている。
このシリーズはちょうど、アメリカがアンフェアで侵略的なな貿易戦争を日本にしかけていた頃の作品のせいか、ところどころ日本人をバカにするような台詞があるのだ。
目くじらを立てるほどのものでもないが。
オカルトなどは、ある程度分別のある大人が面白半分で接するべきものなんだろう。
|
|
[ DVD ]
|
X-ファイル 終章 DVD-BOX
・デイビッド・ドゥカブニー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-10-26
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・デイビッド・ドゥカブニー
|
カスタマー平均評価: 3.5
sucker *モルダー×スカリー÷事件≒Xファイル *モルダーがほとんど出てこない(泣)*スカリー脇役(泣)*無理に今までの脇役(スキナー等)を使用してモルダーの穴埋め(泣)
T2000 ドゲットが銃で撃たれて穴に埋められ怪物に喰われてターミネーターとして復活。
モルダーは出演を渋っていたなりの演技と内容で
フィニッシュはこれ
(-。-)y-゜゜゜←●?* 終了
ファイナル とうとうシリーズファイナルです。モルダーの行方は!?ドゲットの過去は!?見逃せません!!
傑作SFドラマのファイナル! 僕が海外ドラマにはまるきっかけになった作品です、UFOや宇宙人、時には超能力者や怪物までと言う題材をリアルな物語として描いています。シ?ズン9とかなり長い話しですがこれで全ての謎が終わります。
|
|
[ DVD ]
|
X-ファイル シーズン・フォー DVD-BOX
・デイビッド・ドゥカブニー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-08-25
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,800円〜
|
・デイビッド・ドゥカブニー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
X-ファイル エイト DVD-BOX
・デイビッド・ドゥカブニー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-10-26
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・デイビッド・ドゥカブニー
|
カスタマー平均評価: 5
第3の主人公 この巻からはドゲット捜査官が登場します。彼の演技がとてもうまくXファイルにすごく馴染んでいます。アクションも増えて見応えがあります。最終話まで見入ってしまいます。
|
|
[ DVD ]
|
S・A~スペシャル・エー~ 【5】 [DVD]
・後藤邑子 ・福山潤 ・生天目仁美 ・下野紘 ・高垣彩陽
【ポニーキャニオン】
発売日: 2008-12-03
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 7,140 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,126円〜
|
・後藤邑子 ・福山潤 ・生天目仁美 ・下野紘 ・高垣彩陽 ・花田十輝 ・南マキ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
笑う犬2008 秋DVD-BOX
・内村光良 ・南原清隆 ・名倉 潤 ・原田泰造 ・堀内 健
【ポニーキャニオン】
発売日: 2008-12-17
参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 5,460 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,100円〜
|
・内村光良 ・南原清隆 ・名倉 潤 ・原田泰造 ・堀内 健
|
カスタマー平均評価: 4
とても残念な内容 相変わらずネタのクオリティーは高いが、狩野英考や柳原可奈子、はんにゃなどの若手芸人の存在が完全に面白さを半減してしまっている。特に名物コントの「アナウンサー学校」をホリケンではなく狩野英考にやらせたり、「トシとサチ」に柳原が出てきたのにはガッカリを通り越して怒りすら覚えた(これについてはネット上でも多くの批判がある)。一方、ネプチューンの露出は少なく、ビビる大木にいたってはちょい役のみで登場というバランスの悪さ。笑う犬のDVDを買う人は今テレビに出まくってる若手芸人を見たくて買うのではなく、久しぶりにあの質の高い、オリジナルメンバーにしか作り出せない独特の笑いが見たくて買っているはず。かなり期待値を下げてみないと落胆させられます。もし次回があるなら、ウンナン、ネプチューン、遠山景織子、中島知子、ビビる大木だけで製作して欲しい。
絶滅すんぞ!? テレビ放送を見逃してしまった為、DVD購入に踏み切りました。当時から大好きだった「てるとたいぞう」「大嵐浩太郎」「アナウンサー学校」の面白さは言うに及ばず新コントの「絶滅危惧種」にはまんまと笑かされてしまいました!またテレビでは未放送のコントを集めたdisc2には「パタヤビーチ」が収録されています。私的にはこれが見れただけでもDVD買った価値あります!!笑う犬ファンなら買って損はないでしょう。
やっぱりスタジオコントはいい! ウッチャンのこだわりを感じるコントの数々。
新たに若手芸人さんをそろえ、フレッシュさも懐かしさも両方あって
最高に笑わせて頂きました。
中島知子さんの「十年」、いいですねー。
特番でいいので、また放送されることを願ってます。
本当に面白いです。
楽しかったです 以前、番組で流してくれたコントも、完全版になってたし、未収録も、たくさんあって楽しかった。小須田部長の中学時代は、必見です。個人的には「収録の後に」も、好きです。ウッチャンかわいいなぁ。
特典映像あるんですね! DVD「笑う犬2008秋」の予告ムービー見ました。
特典映像も入ってるんですね!
それならBOXの方を買おうかな。
|
|
[ DVD ]
|
X-ファイル セブン DVD-BOX
・デイビッド・ドゥカブニー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-09-21
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 5,145 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,080円〜
|
・デイビッド・ドゥカブニー
|
カスタマー平均評価: 5
SFドラマの傑作! 僕が海外ドラマにはまるきっかけになった作品です、UFOや宇宙人、時には超能力者や怪物までと言う題材をリアルな物語として描いています。
|
|
[ DVD ]
|
◆ フジテレビ開局50周年記念DVD ものまね王座決定戦
・清水アキラ ・ビジーフォー ・コロッケ ・栗田貫一
【ポニーキャニオン】
発売日: 2008-12-17
参考価格: 7,875 円(税込)
販売価格: 5,513 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,008円〜
|
・清水アキラ ・ビジーフォー ・コロッケ ・栗田貫一
|
カスタマー平均評価: 4
ちょっとがっかり・・・ 懐かしい映像が観たく、期待が大きかった為、評価が低くなっています。
個人的主観ですが、大好きだった時代が1980年代!
ものまね四天王という表現がまだなかった頃でした。
その頃活躍していたのは、とんねるず、シブがき隊、サブローシロー、おぼんこぼん、
ザぼんちのおさむちゃん、ヒップアップら!そこにビジーフォー、清水さん、
コロッケ、栗田さん(後の四天王)が絡み熱戦、熱戦!といった映像を
期待していましたが、前述の彼らはまったく出てきませんでした。
特にとんねるずのサリーちゃんのパパ、ルパン三世のコラボ。おさむちゃんの守屋浩。
ヒップアップの淡谷先生のものまねで、前略道の上よりを観たかったですね…
但し、清水さんのテープ芸、ダチョウ倶楽部、しのざきさん、ピンクの電話、
桑野さんなど、小細工あり小道具あり、色物的要素あり!を期待している方なら
充分楽しめると思います。
私はDISC1と2を鑑賞した後がっかり…で、3と4は観ておりません。
ボリューム満点 古き良きものまね王座を満喫できるDVDです。4枚組になっており、これでもかという程のボリュームでその時代の懐かしさを感じたり、ものまねの質の高さに改めて感心したり爆笑したり、淡谷先生のお姿に涙が出たり…少し値段は張りますが本当に買って良かったと思えるDVDです。ただ個人的に楽しみにしてた女四天王の試合が少なかったり(しのざき美知はたくさんあります笑)、おぼんこぼん・松村・星奈々・中島マリの見たかったのものまねがあまり入ってなかったので少し残念でした。(植木等・ビートたけし・中島みゆき等) 清水アキラの吊り人形森進一・クリカンのルパン三世・コロッケの美川憲一(本人登場)・ビジーフォーのさだまさしも残念ながらありませんでしたがこれは2月発売のものまね四天王DVDに期待したいと思います笑とにかく、ものまねの真髄が堪能できるDVDですので是非皆さんに見て笑って頂きたいです。…研ナオコと所ジョージの名司会も必見です。
魅力溢れるものまね番組 まずは、発売おめでとうございます。18年前にビデオテープが出ただけで、LD、Dvd、と発売がなく永久に封印かと心配してたが、願いが又1つ叶いました。
見所は、88?92年までの(ものまねブーム)の時期が熱いし、収録がその辺りが中心なら笑えるでしょう。
次にものまね四天王ですが
ビジーフォー(ビージーズ、サイモン&ガーファンクル、ヘドバとダビデ、スタイリスティックス、キッス、サンタナ、プラターズ、テンプテーションズ、トリオロスパンチョ、トーケンズ、スリーディグリーズ、ビートルズなど洋楽中心。さだまさし、内田裕也、ブルーコメッツ、松山千春と邦楽のこなし歌唱力と懐かしさでものまねする。)
清水アキラ(研ナオ子、谷村新司、井上陽水、春日八郎、宇崎竜童、ムッシュかまやつ、堺正章、アホの坂田、アゴ勇の伝説のテープ芸から、村田英雄、五木ひろし、森進一、植木等、南こうせつ、加山雄三、橋幸夫、北島三郎、淡谷のり子と幅広い芸と下ネタで挑む)
栗田貫一(瀬川瑛子、細川たかし、ルパン三世、森進一、藤井フミヤなど十八番から。独自の世界観で魅せる、もしもシリーズ、財津一郎、桑田佳祐他、歌唱力と演出でものまねする)
コロッケ(田原俊彦、沢田研二、五木ひろし、松山千春、千昌男、ピーター、美川憲一、桜田淳子、山口百恵、岩崎宏美、所ジョージ、八代亜紀、森進一、野口五郎、その他まだまだ有るが、レパートリーの豊富さと笑えるトークとものまねの融合で今も第一線で活躍)
今では見れない貴重な芸が満載です。女四天王、お笑い四天王などもいました。現在の、フジものまねは、真のものまねが無く(吉本興業)のネタ見せ番組化し、つまらない字幕が増え酷い。
この時期のは(ものまね、お笑い、流行)がいい感じで混ざり何回見ても楽しい。出来れば又この、スタイルにして欲しいが、今の方が視聴率がいいのでしょうか?とにかく期待します。
ものまね四天王の名演は勿論ですが 伝説の女芸人、しのざき美知の数々の名演が
収録されている事を期待しています。
中山美穂や浅野温子などのモノマネが収録されていれば絶対買います!
待ってました。ついに 発売! 物まね王座は、やっぱり トーナメント戦の方が 誰が優勝するか スリルがあって私は 大好きでした。その映像が 又拝見できるなんてすごく嬉しいし夢のようです。以前から DVDに なるのが 願望でした。(第1回? 最後までの 歴代優勝シーンの 映像がありましたら嬉しいです。) 今から すごく待ち遠しいです。
|
|
[ DVD ]
|
極限推理コロシアム ディレクターズカット版 [DVD]
・柏原崇 ・綾瀬はるか ・田口浩正 ・志賀廣太郎
【ポニーキャニオン】
発売日: 2004-10-20
参考価格: 7,980 円(税込)
販売価格: 5,586 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,000円〜
|
・柏原崇 ・綾瀬はるか ・田口浩正 ・志賀廣太郎 ・大石哲也
|
カスタマー平均評価: 3.5
アイディアはいいと思うけど… 期待を裏切るつまらなさでした!
レンタルで充分。買う必要なんて正直、ないと思う。
見知らぬ男女が「夏の館」と「冬の館」に集められ、
それぞれに殺人が起きるので犯人を2人当てなければいけないと突然司令される。
犯人を間違えればその館の住人は殺される、相手の館に先を越されても殺される。
ストーリーは「夏の館」住人視点で描かれている。
「冬の館」との情報交換・駆け引き、疑心暗鬼になる住人同士…。
とても面白そうな設定でワクワクしながら見たのですが、
緊迫感のなさや、殺人が起きてると言うのに大して話し合いもしない住人たち、
他にもどうして彼らが集められ殺人が起きたのかという理由の提示がないなど
「不満」と「消化不良」の部分がたくさんあり過ぎ。
30分×4話という短いドラマで完結させなければいけないから、
色々と端折らなければいけない点もあるのだろうけど
それにしても安っぽいドラマだったなぁ?というのが正直な感想。
原作も期待を裏切るつまらなさらしいから、仕方ないのか?
脚本や演出次第ではもっと面白く作れるような気がするんだけどなぁ…
ただ、原作とドラマどちらを先に見ようか悩んだけど、原作買わなくて正解だった。
まだドラマの方が見やすいしフラストレーションも溜まらないのでは?と思う。
短くまとまっていて、ちょっと変わったミステリー 本作品はTVで4話(25分×4)連続で放送されたものをまとめたものです。
原作は読まずに観たのですが、密室に閉じ込められた7人×2組に殺人ゲームが仕掛けられるという内容で、ちょっと変わったミステリーです。
最終的に、いくつかの謎は謎として残るのですが、短くまとめられているので、飽きずに楽しめました。
期待せずに先入観を持たずに観るとまずまず満足できます。
ヒロインの綾瀬はるかさん(セカチュウ前)は、基本的にはツンツンした役なのですが、ラストには素敵な笑顔を見せてくれます。
『CUBE』もどき 年齢も職業も異なる男女14人が密室に集められた。目覚めると、夏組、冬組の2グループの7人組に分けられているのに気づく。さらに、各グループ内にそれぞれ1人ずつ殺人犯が潜んでおり、2人の犯人を的中させないと班が全滅することを謎の主催者に告げられる。こうして、死と隣り合わせのグループ対抗推理ゲームが始まった。 猜疑心と連帯という矛盾をスパイスにしたサスペンス・ミステリー。セットがチープ、殺人方法も独り善がりでハラハラ感はないが、先の読めない展開は及第点といえる。暇つぶしには最適な作品だ。腹の足しにならない方にはヴィンチェンゾ・ナタリ監督の『CUBE』をお勧めする。
短編推理サスペンス 柏原崇が主演ということでTVでの放送のときにも 毎日ビデオを撮って観ていました。 最後の最後まで犯人がわからず、ストーリー的にも 面白かった記憶があります。 まだ放送前だった「世界の中心で愛を叫ぶ TV版」の ヒロインであった綾瀬はるかも共演。 他に個性的な俳優陣もそろって、 なかなか中身の濃いドラマだと思います。
|
|