|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG1 シーズン7 DVDザ・コンプリートBOX
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-08-31
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 14,996円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
|
カスタマー平均評価: 5
もちろん5つ星 SG-1の中では私が一番好きなシーズン。
シーズンのファイナルエピソード「LOST CITY」の前後編はまさに必見!
地球の運命が分かれるまさに分岐点です!
SG-1はもちろん、アトランティスを見る上でも、かなり重要です。
見逃すなかれ!
待ってました DVD化が遅くて待ってました.エンシェントとは何か.地球をゴアウルドから守るためにSG-1の行動は見ていてわくわくします.人類の過去から未来を見ているようで引き込まれます.
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG-1 シーズン8 DVD ザ・コンプリートボックス
・リチャード・ディーン・アンダーソン
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-11-22
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 14,799円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン
|
カスタマー平均評価: 5
Amanda Tappingの声が・・・ ここまで、SG-1を見続けてきて来て、次第にトーンダウンしてきたのかなって思いました。
でも、先ほど見たほかの人の「レビュー」で、ドラマは吹き替えとの事でしたが、酷すぎませんか? カーター中佐役(途中昇進)のアマンダ タッピングの声もそんなに素晴らしいものではありませんが、年相応に聞こえます。吹き替え版の方の声がどうしてもオバサン声に聞こえるのは私だけでしょうか?(ちなみに吹き替えの鈴木弘子氏の御年、今年で65歳ですね。。。ヤッパ無理かもって感じかな・・・で、吹き替え役マイナス1で☆☆☆☆でした。
特典に・・・。 資金不足で、今頃になってやっと購入出来ました。(^^)
シーズン1からのファンであれば、
最終シーズンのはずだった今シーズンの盛り上がりと、
スタッフの意気込みは十分に見ごたえがあると思います。
本編は文句なしに☆5つです。
唯一の不満は、特典ディスクに収録されている「ほつれた糸」のロングバージョンです。
これを収録してくれた事には大変感謝なのですが、
予想通りと言うか期待してなかった通りと言うか、
日本語吹き替えが収録されていません。(T_T)
洋画は字幕で見るけど、海外ドラマは何故か吹き替えで見ると言う人は多いと思います。
スターゲイトに限らず、他のDVD作品でも特典のキャストのインタビューなどは、
字幕で収録される事が当然であって、
吹き替えでしか見ない人には違和感があると思います。
いつもどんなDVDを買っても、
特典のメイキングなども本編の吹き替え担当の人が吹き替えてくれたら面白いのにな、
と思うのですが私だけでしょうか?
それでなくともDVDの特典はマンネリ化して目新しさがないので、
そのくらいのサービスがあっても良いと思うのですが・・・。
スターゲイトにも出演している「リチャード・ディーン・アンダーソン」主演の、
「マクガイバー」は本編でカットされたシーンを新たに吹き替えを撮り直しているのに…。
特典があるだけマシと思うしかないのでしょうかね?
戦いに決着 ゴアウルドとの戦い、レプリケイターとの戦いが決着する必見のシーズン。特にアヌビスとの戦いが意外な展開&決着を見せる「ほつれた糸」が見逃せませんね。「アトランティス」と両方見ていると、エンシェントの秘密も色々と分かったりして良いです。かつてないボリュームの映像特典もあるようなので、このBOXはとてもお徳かも。
やっと‥‥ リチャード・ディーン・アンダーソンがレギュラー最後となる今シーズンはシリーズ最大の盛り上がり。特に『銀河大戦争』前・後の迫力は映画並みですごい。
AXNではカット版だった『ほつれた糸』が完全版で見れるのがうれしい。
シーズン9からは番組が変わったかのような感じになり、面白さがぐっと下がるため、ある意味ラストな今シーズン。
アトランティスとのクロスオーバーも見所。
マッケイが「ゲ○トシップ1出発」などファン狙いのギャグも必見。
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG1 シーズン6 DVDザ・コンプリートボックス
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ ・コリン・ネメック
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-07-27
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 14,994円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ ・コリン・ネメック
|
カスタマー平均評価: 5
ここ迄買いました・・・!!! ようやくSeason6までたどり着きました。。。(全てComplete Box購入で到着しました)
でも、でも、SGファンの皆様、スミマセン!
自称トレッカー(スタトレのファン)の私には少々陳腐な脚本・構成としか思えません。現代を舞台にSFを描くSG-1、遥か未来を舞台のSFとの差でしょうか?必ず1エピソード毎に苦笑してしまうシーンが出てきます。構想と着想は素晴らしいものであるのですが、それが消化仕切れていない場面が数多くありますね。大阪弁で「なんでやねん」「うそやろ」って言葉がふと出てきます(SF的な部分ではなく、人間関係や会話の中での部分)。現代を舞台にするのであればもう少し整合性のあるシーンが欲しいですね。
また、日本語吹き替えの声優さんもいけてませんね。カーター少佐の「おばはん声」はタッピングに失礼!?、ティルクのなんとも「とってつけたような」こもった声はクリスの声とは全然違うし、、、なんだか、アメリカ版ウルトラマンシリーズを見ているような感じかな!?
でも、ついつい嵌ってしまい、Season6迄買ってしまいました。。。(情けない・・・)
ついでに、Season7?9まで買っちゃいます! ヤケクソ!です!
皆様もクレグレもはまらぬようにね・・・・
ジョナス登場 シーズン5で被爆して死んだダニエルに代わって
ジョナス・クインが新たなSG-1メンバーに加わるシーズン6。
地球とは別の惑星出身だけど、既にSG-1にはティルクもいるしあんま違和感ないな。
ダニエルと違うのは戦闘面でもそこそこイケる、ってとこかw
ザットガンとか結構使ってたし。頭もかなり良いキレモノだ。
シーズン6はジョナスがメンバーに加わった影響なのか、ジョナス中心の話が
結構多いんだよな……いらん、とは言わないけど、あんまり物語全体の流れとして見ると
不要な話が多かった気もする。
てかティルク、ダニエルのことを「ダニエル、ダニエル・ジャクソン!」って呼んで
ジョナスのことも「ジョナス、ジョナス・クイン!」ってフルネームで呼ぶんだよなw
個人的にはゴアウルドの幼生を養殖してた星と、ゴアウルドに歴史を消された星の
エピソードが記憶に残ってる。
でもジョナス、すぐにSG-1メンバー抜けちまうし……買うけどさw
怒涛の連続リリース シーズン4発売から1年。シーズン5?7が遂に発売されます。
しかしこの連続リリースは、ちょっときついです。もう少し期間をあけてほしいです。それとFOX版シーズン1・2と同価格で発売してほしかったです。
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト:アトランティス シーズン1 DVD-BOX
・ジョー・フラニガン ・トーリ・ヒギンソン ・デヴィッド・ヒューレット ・レイチェル・ラトラル ・レインボー・サン・フランクス
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-04-06
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 14,000円〜
|
・ジョー・フラニガン ・トーリ・ヒギンソン ・デヴィッド・ヒューレット ・レイチェル・ラトラル ・レインボー・サン・フランクス
|
カスタマー平均評価: 4.5
割安俳優陣で予算が十分!? いよいよ、アトランティスを見ることになりました。
AXNで2008.10.14からシーズン3が放映になるとの情報があり、早くシーズン2迄たどり着かねばならないのですが、中々進みません。(時間が足りない・・・・)
で、シーズン1のBOXですが、表題通り、SG-1ではリチャードの出演料が高くで予算が削られSFXや実写装置等のチープに収まっていたのを、何とか今回出演者の費用を抑えたので、迫力ある映像になりましたね。。。。
でも、一つ気になるシーンが・・・・
レイスを倒す為のウイルスを培養するシーンで、ロドニーが光学顕微鏡を扱うシーンがあるのですが、逆から覗いているんですね。。。日本では小学校もしくは中学校で扱い方を習うのですが、米国?ではやってないのかな?逆向きに見ると光学式なので真っ暗になっちゃうんじゃないかと・・・あれだけ科学知識豊富な現代の科学者を演じているなら、当然扱えて当たり前だよね。。。少々 興ざめ!!!で☆は4つ
海に沈んだアトランティスはスターゲイトの向こうに 「そっかー、アトランティス大陸はスターゲイトの向こうにあったのかー」
って感じで妙に納得し、一話から興奮!!いや?、面白かった。
このスターゲイトのスピンオフ作品は、
「未知の宇宙でのサバイバル」を20話かけて徹底的にやります。
スタートレックボイジャーよりも展開が読めず、
アース2よりも絶望的で(あのエンシェントを追いつめたという敵が出てくるからね?)、
無人惑星サヴァイヴよりも萌える?(笑)
ジャック・オニールやサマンサ・カーターが居なくたって、
今回の主役のジョン・シェパードが良い味を出しています。
シーズン2につながるラストシーン、ビックリですよ。
ここでやめられる人はいないでしょう。
さて、次はアトランティス・シーズン2を観なきゃ!!
SG-1とは違う面白さがある スターゲイトSG-1シーズン7ラストから枝分かれした(正確にはシーズン8二話目以降)本作はスターゲイトお得意の「わかりやすさ」のおかげで、初めての人でも物語に入り込みやすい。
理屈をやたらと追求するスタートレックとは違い、ファンタジーやヒューマンドラマの色が濃く、SFが苦手な人でも十分楽しめるのが人気の理由です。
そして、敵対するレイスはSG-1のゴアウルドやレプリケーターとは違った恐ろしさをもっている。
SG-1とのクロスオーバーもあるためSG-1ファンにもオススメです。
フォード中尉の和訳最高?! スターゲイトの外伝的作品として、我々の住む銀河とは別の宇宙
ペガサス銀河にて繰り広げられるアドベンチャー。
アトランティス大陸が実は別宇宙にあった、ってトンデモな発想が面白い。
またゴアウルドに代わって敵対することになる不老不死の怪物レイスや
アトランティスの技術を狙うジェナイなど、新たな敵勢力も登場。
ゲイトを潜って戦闘も可能なゲイトシップやレイスの戦闘機ダーツなど、
SG?1と比べても宇宙での戦いの迫力やCGが大幅に向上し、よりスペースオペラ色アップ。
新キャラクターの個性も強く、特にシェパード少佐の部下のフォード中尉の和訳が最高w
「?っス」「?っスか?」と、いかにも弟分的な存在になっている。
またシェパード少佐も3話以降は実質アトランティス内で最上位の軍人となるために
リーダーシップを段々と発揮していく。またヒロインのデイラのスタントも素晴らしい。
さすがにゴアウルド相手の戦いにも少し飽きてきたところに外伝作品の製作となり、
これからシーズン2,3と発売が待ち遠しい。
はまってます もともとスターゲートが好きで見ていた矢先にアトランティス作品がでてきたのでレンタルでみましたが、キャラクターの個性が出ていてはまってます。シェパード小佐はオニール大佐に引けをとらない行動力があり圧巻してます。笑いもとれるし。レンタルには特典がないので買うか迷ってますが、多分買うだろうなあ。イチオシ作品です
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト:アトランティス シーズン2 DVD-BOX
・ジョー・フラニガン ・トーリ・ヒギンソン
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-03-28
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ジョー・フラニガン ・トーリ・ヒギンソン
|
カスタマー平均評価: 4
シーズン3に
シーズン2はレイスとペガサス銀河に慣れちゃった感じが否めない。
ダークエンジェルやプリズンブレイクなどもシーズン2での急降下が顕著だった。
2シーズン目を盛り上げ続けるのはやはり難しいのか。
第8話「爪痕」のシェパードの虫の卵取りには愕然とした。コメディーにしか見えなかった。もう観るのをやめようかと。
(ナゼ防護服を着ない?地球の養蜂家だってそうしている)
ゴキブリのように壁を這い回るシェパードにはがっかりした。
でも、その後の第9話「眠れるオーロラ」や第12話「サンクチュアリ」なんかはキラリと光るものが。
なんかお腹いっぱいだけど、シーズン3、一応期待しています。
音声が小さいので☆4つ レイスのアトランティス侵攻からシーズン2は始まり、宇宙戦艦ダイダロスの船長の
コードウェル大佐やアスガードの搭乗員ハーミオドなど新キャラが多数登場するシーズン2。
特筆すべきはレイスに追われるランナーのロノンの登場。
フォード中尉が半レイス化してアトランティスを去った穴埋めとしてロノンがチームに
加わるが、印象としてはSG-1のティルクが荒っぽくなった感じ。
粗暴な振る舞いでトラブルの種となることが多いが、その戦闘力はテイラ以上で
アトランティス最強の男と言っても過言ではない。銃と剣を駆使したアクションシーン
(特にレイス酵素漬けになってレイスの母船で戦うシーンはかなりカッコいい)で視聴者を魅せる。
主人公ポジションのシェパードも少佐から中佐に出世、ウィアーとの衝突は少なくなるが
代わりにコードウェル大佐と何かとぶつかるように。
マッケイとゼレンカの迷コンビぶりも健在で、特にマッケイはシーズン1よりも活躍が多い。
スターゲイトと言うとゲイトをくぐって色んな星に探検に行き、そこでトラブルに見舞われるのが
常だが、場所を地球から別惑星に移したことで更に世界観を広げることに成功している。
日本では今年の夏からシーズン3の放送がやっと始まるが、シーズン3のDVDは何時になったら発売になるのか…。
シーズン2のDVDの改良点はシーズン1と違ってチャプターが実装されたこと。
明らかにシーズン1のDVDのメニュー画面は手抜きだったことを考えると進歩と言える。
が、どう比較しても他のスターゲイトシリーズのDVDに比べて音声が小さい。
SG-1はシーズン1?9、アトランティスはシーズン1?2まで全て買ったが、何故シーズン2だけ音声が小さいのか。
音声が小さくなければ、星5つだった。それだけが残念だ。
ビバ!★SF★ シーズン3を見るために必見です 「スターゲイトSG1」「スタートレックDS9」「スタートレック ヴォイジャー」「ギャラクティカ」「バビロン5」「オデッセイ5」「アンドロメダ」等SF海外ドラマを見てきましたが、スターゲイトシリーズとスタートレックシリーズは別格です!
特に、だ?い好きな「スターゲイトSG1」に出会えたのは「スターゲイト アトランティス」を見たおかげです。
「スターゲイトアトランティス」を見たきっかけは、なんだかとってもハイテクな感じがしたので思わず手に取りました。「スターゲイトSG1」もスタトレが好きならば、気に入るはずと聞いてはいたのですが、なんだか今から見るには古そうで見る気にはなれませんでした。(スタトレはテレビで放送していたので・・・・。)
しかし、アトランティスのシーズン1をみると、日本のドラマでは決して見ることのできない映像とストーリー展開に魅了され、SG1の事が気になり、一気に見始めました。古さなんて何のその、ジャック・オニールは私のヒーローになりましたよ!(笑)
超お気に入りの「スターゲイトSG1」とのクロスエピソードもありますし、なんと言ってもシーズン3ではジャック・オニール役のリチャード・ディーン・アンダーソンがゲスト出演します。(アトランティスでも大活躍)ですから、シーズン2もワクワクしながら十分に楽しめます。
SFが好きな人でなければとっつきにくい点はあるとは思いますが、戦闘シーンのクールさやSG1を見れば解決できると思いました。
シーズン2もレイスの秘密や新しい登場人物、シェパード少佐の更なる大活躍、エイシェントの謎、戦艦ダイダロス、かわいいアスガードのお友達など盛りだくさんです。
是非、スターゲイトの世界にどっぷり浸かってください。
※吹替でばかり見ていたのですが、字幕で見るとテイラとエリザベスの声がキュートで素敵です。エリザベス・ウィアー博士はサマンサ・カーターと比べてしまうとちょっと不満があったのですが本当の声で少し好きになりました。ロドニーの英語もそうとう早口で役者さんの努力がうかがえます。
待望のシーズン2だが とんでもないラストで終わったシーズン1でしたが、その続きがようやく見れました。(AXNで既に見ましたが)
戦艦ダイダロスが登場し、映像的に迫力がありました。艦長はX-ファイルのスキナー副長官役のミッチ・ピレッジです。
また今回はレイスの生態について多く描かれています。
などなどいい点も多いのですが、悪い点もあります。
一つ目、後半は消化不良エピが多く、シーズン1に比べて終盤の盛り上がりがいま一つという点。
二つ目、ダイダロスの登場はいいのですがその登場回数が多く、SF色が強すぎる点。SFファンはこういうの大歓迎でしょうが、一般の人には少々キツイです。ましてやSF色を抑えてSFファン以外からも人気があったスターゲイトとしては好ましくないことです。まあSG-1と違いアトランティスはSFファンを対象にしてるんでしょうけど。
評価はシーズン1には劣りますが、オニールが抜け、終盤近くまで地味な展開だったSG-1のシーズン9よりはよかったと思います。
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG1 シーズン5 DVDザ・コンプリートボックス
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-05-25
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 10,395 円(税込)
( 通常4〜6日以内に発送 )
中古価格: 10,394円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
|
カスタマー平均評価: 4.5
遅ぇ?んだよ、馬鹿カプコン。 シーズン3から発売元がFOXからカプコンに代わって価格が約2.5倍にもなり怒ったファンはDVD購入をボイコットした。 それでヤバいと思ったカプコンはシーズン5から価格をFOX並に下げやがった(笑)。 しかし、もう遅い.....ファンは戻って来ないよ。 内容は★×5だが、カプコンが馬鹿なので★?1。 とっととシーズン3と4も値下げしろっ!! そうしたら購入を考えてやる。
かなり好きですSG?1 たまたま地上波放送を見てから、ハマッてしまい、今ではかなりファンです。スターウォーズのように派手な戦闘シーンがあまりなく、人道援助であったり、国家の存亡がかかった政治的な話しだったり、時にはコマッたエイリアン(シーズン1のブリキ男に出てきたハーランとかシーズン3のアーゴやら)が出てきたり、けっこうおもしろい。TVシリーズでこんなに長く続く宇宙ものもあんまりないのかな?。好きなキャラクターは、やっぱしオニールかな。ザックリした性格だけどリーダーシップはしっかりとる。こういう人ウチの職場にもいたらな?。とにかく楽しめる作品ですよ。
ようやく 待ちに待ったシーズン5。このシーズンで後々まで後をひく重大なな事件が…ダニエルファン必見!一話完結ながらもシーズン通しての大きなながれがあるのがたまりません。前シーズンよりかなりの時間がたっているのが心配…お決まりのクリフハンガーなので。復習が必要かも。気長に待とうと思います。シーズン4発売から今までを考えたら…ね。内容は良いがシーズン4からかな?り待たされたので★4つ
シリーズの要となる、2シーズン シーズン4までは地上波放送のあったスターゲイトですが、シーズン5からは放送がなかったため、続きが気になっている方も多いのでは?
追い続けていた敵アポフィス・ゴアウルドとの、戦い。
その敵をも震撼させる新たなる敵、レプリケーター。
スターゲイトシステムを創造した、異星人との出会い。
仲間の死。
シーズン5、シーズン6では、スターゲイトシリーズの要となる重要な展開が始まります。
映画から10年以上続いている、SFシリーズ。
スターウォーズやスタートレックのような未来の話ではなく、現代人が宇宙のテクノロジーと戦うという、今までにないSF作品。
高校生の頃に映画と出会い、就職した頃、地上波放送をずっと見ていました。
シーズン5・6は、CSで飛ばし飛ばしにしかみていないので、酒でも傾けながらジックリ続けて見るのが今から楽しみです。
祝!シーズン5 発売!! 今、はまりにはまっているTVドラマです!ようやく日本版シーズン5が発売決定となり早速予約を入れました。はまりだしたのが、つい最近でしてシーズン4まで一気に見ましたが続きが気になってたまりませんでした。家に届いたら毎日の楽しみが増えます?(^o^)b あ?待ち遠しい!
|
|
[ DVD ]
|
君が望む永遠DVD-BOX
・谷山紀章
【メディアファクトリー】
発売日: 2007-12-21
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 13,230 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,380円〜
|
・谷山紀章
|
カスタマー平均評価: 4
最高のアニメです。 これを見た当時は高校生で、DVDが欲しかったのですが金銭的に買えませんでした。
大学生となった今では、年齢的に元ネタもできるようになり(苦笑)、お金の余裕もできてきたため、自分としては最高のタイミングのDVD-BOX発売です!
下記の方で、当時そろえられた方の気持ちも非常にわかります。
僕もGBAを買った翌々日にGBASPが発表という思い出があるので・・・
しかし、それで新規に買う方も出てくるでしょうし、当時のDVDはコレクションとしての価値が出ると思います。
また、売れ行きではまた、アージュ関係のものを作ってもらえるかもしれません。マブラヴとか・・・
当時視聴されていて、DVDをもっていない方は是非ご購入をお勧めします!
とうとう……! 放送当時学生だったのもあり、ビデオ録画でコンプリートしていました。
ですが、最近知人にテレビとビデオデッキを譲り、パソコンでテレビの環境を整えたため、
DVDを買おうか考え始めていたところでした。
タイミングもいいし、作品自体も大好きなので、星5つで!
遙ルートOVAも発売日が決定し、久々に君のぞ熱再燃って感じでしょうか♪
結局は・・・・・ BOXとして再販されるんだよな・・・・(-_-;)単品の収納BOXで揃えた意味がないもんなぁ?(こう思うのは私だけではないはず)いずれBOXが出ると見越して他の作品も単品で揃えるのは辞めた方がいいなと改めて思いました。ってことで星二つ!作品自体は星5つなんだけどなぁ?
|
|
[ DVD ]
|
プリズン・ブレイク DVDコレクターズBOX
・ウェントワース・ミラー ・ドミニク・パーセル ・ロビン・タニー ・サラ・ウェイン・キャリーズ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-04-27
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 14,259 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,369円〜
|
・ウェントワース・ミラー ・ドミニク・パーセル ・ロビン・タニー ・サラ・ウェイン・キャリーズ
|
カスタマー平均評価: 4
PRISON BREAK 僕の中で、一番好きな海外ドラマです。
TWENTY FOURなども見ましたか、これが一番面白いです。
PRISON BREAKのシーズン2,3も見ましたが、
なんやかんや言って、これが一番面白いですね。
何といっても、インパクトがすごすぎる出演者。
マイケル、バローズ、スクレ、・・・・・
全員が本当にはまり役です。
その中でも、ティーバッグが一番お気に入りのキャラですね。
とてもいい味出してます。
もう、シーズン1だけで、三回見直しましたww。
本当にお勧めです。
もうちょっと。 『計画は完璧だ。』そう言い放ったマイケル君ですが、まあ全然完璧じゃない訳で。何人も人を殺したような連中がウヨウヨいる刑務所で、監房のルームメイトになったのは、運悪く強盗未遂で捕まった比較的善人のスクレ。これルームメイトがスクレじゃなかったら?ちょっと都合良すぎません?あと入ってすぐ別の刑務所に移送される事になるんだけど、『計画が完璧』なら移送くらい予想しとけよ。間一髪、所長ができた人間で移送は無くなる。これも都合良すぎかなぁ。所長の性格が悪かったらこの時点で移送されて脱獄は終わり。もうちょっと完璧に起こりうる事態を想定してから入所してほしかった。すべてのトラブルを、裏の裏をかいて乗り切るって展開の方が良かったんじゃないかなぁ?なんか見てて『おいおいマイケル駄目じゃん』って所が多すぎた。まあそれでも見てしまうストーリー展開なんですがね♪
超 快 感 自分は最初on-lineで観始めたのですが、第1話を観た瞬間から「これはレベルが高い!」と感じました。今までいくつもの洋画を観てきましたが、こんなにも登場人物が個性的でかつ斬新なストーリー性をもってのドラマは初めてだったと思います。というのも、長い時間をかけての演出ならではですが…('・ω・`)主人公マイケル・スコフィールド役のウェントワースが見せてくれる完璧を根差した演技も見ものです!私的にティーバッグ演ずるロバート・ネッパーの演技も「ああ、スゲェ…」と思いますよ。彼無くしてこのドラマは成立しないでしょうね。伏線に伏線を重ねた脚本も本当に素晴らしいと思います。後で「こういう事だったのか!!」と気付いてちょっぴり感動します(笑) 「24-twenty four-」と比較すると、内容の"深さ"はこちらの方があると思います。登場人物の心理を丁寧に描いていて、感情移入しやすいです。スピード感ある度派手なスリルを味わうなら「24」、じっくりと緊張感を味わうなら「プリズン・ブレイク」ですね。いずれにせよ、洋画好きにはたまらない作品と言えます!! 続編シリーズお決まりの"中途半端"な終わり方は、後のシーズンのDVDを購入することを前提に考えれば、さほど腹も立ちません(笑)ただ発売が遅いのが難点ですが…(^^;)長くなりましたが、1度観たら脱け出せなくなるので要注意!!てな訳で五つ星★ミ
見ていない人は見よう アメリカのドラマは面白いです。セリフは日本語よりもかっこいいし、俳優も日本人みたいにお笑い芸人や人気芸能人の下手な演技ではなくその仕事に全力で取り組んでいる人達なのでより作品が良いものになっています。脱獄というわかりやすい目的ですが、その過程がハラハラして時間があっという間に過ぎます。オススメ!!
こういうものは、生ものと等しく時価ですか? これは確かにコレクターズBOXですが、では、既に2BOXに分割され、さらに第1巻だけを、単体で購入させられたものを「コレクターズBOX」として購入している者としては、「お馬鹿にするんじゃないよ、カワイコちゃ?ん」と、この商法展開は、決して見過ごすことが出来ません。
2007年から2008年に跨ぐ、「24」と「プリズン・ブレイク」のコラボ・キャンペーンは、ジャック・バウアーとマイケル・スコフィールドの「日本の声優さん」同士の「声の競演」を、大変、楽しませていただきましたし、その結果、新しい購買層も獲得出来たようですし、そこに文句はありません。
ひとりのファンとして、ふたつの作品を、新たに好きになってくださった方々に、心から、「不眠中毒ドラマ・ワールドようこそ。これからも、共に楽しみましょう」と、言わせて下さい。
しかし、24シリーズで、何度も申し上げているように、ハンディBOXのサイズで、BOXの強度を上げ、その上で、価格はコレクターズと同じでかまいませんから、いい加減、この日本の住宅事情を無視した、やたらデカイだけで、特別、ファン垂涎のブックレットなどの特典が、いっさい存在しない販売方法を、とにかく、考え直してはいただけないのでしょうか?
そして、さらに繰言になりますが、DVD収録話数の「2」は、本当に、こうした不眠レベルまでのめり込む作品には、いちいちディスクの入れ替えするのが、たまらなく面倒なのです。
視聴中に諸事があった時には、一時停止か、停止しておけばいいだけのことで、1ディスクに「4話」収録してもらえませんか?
作品の内容が素晴らしいので、私も、素直に星5つ、差し上げたいんです。
ですから、もう、作品を愛している者たちへの、こんな「腐った刑務官」がやるような販売スタイルを、早急に、改善していただきたい。
そうすれば、大局的に観ても、購買層も増え、どれだけ、これらの作品を「愛すべき仲間たち」が増えることか。
これが「正式なコレクターズDOX」という理屈は、都合3度の手間を踏まねばならない、前DOXのスタイル面を思えば、判らないではないですが、時期的にもハンディでも良いと思いますし、理由がそれくらいしか思いつかないところに、不満を憶えます。
ある意味、販売方法や価格は、寿司屋の「時価」みたいなものと割り切れば良いのですか?
そうであるなら、キレイ事に思われようと、重ね重ね、残念です。
星の数は、上記の理由から「無念の3つ星」となりました。
しかし、内容は最高ですので、その面では、心からお薦めいたします。次のシーズンも、間違いなく、観たくなる作品です。
|
|
[ DVD ]
|
一騎当千DVD-BOX
・浅野真澄
【メディアファクトリー】
発売日: 2008-01-25
参考価格: 18,900 円(税込)
販売価格: 11,907 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,300円〜
|
・浅野真澄
|
カスタマー平均評価: 5
久しぶりに見たくて買っちゃいました 以前スカパーで放送したので一度見たことはあったのですが
久しぶりにまた見たくなってしまい買ってしまいました。
やはり何度みてもおもしろいです。そんなにエロくないし
登場する女の子がみんなかわいいし、そして三国志の登場人物
をパロった格闘アニメであるところがたまらなくツボにはまりました。
第2期シリーズはまだ見ていないのでおいおい買っていきたいと思います。
また第3期の放送ももうすぐスカパーで始まるので復習を兼ねて
みておくにもちょうど良かったです。
続きが見たくなる どんな目的で買っても、最終的にはその内容の面白さに引き込まれます。
初めは、なんとなく見ていたけど、見ているうちにハマッテしまい1日で全部見ちゃいました
値段はBOXにしては安いので、この機会に買ってみては!!!
結構コンパクト! 限定BOXは塩崎先生のイラスト又おまけのキャラBookしかしえぇ?!小さい驚きが愛しいもーちゃん身長伸びてる!原作の一巻でのもーちゃんの足サイズは22・5多分身長は150位私的に同じ身長だぁと思っていたからアニメだと都合出ますから…脳内変換します。
これはお買い得! 一騎当千の全13話を4枚のDVDにまとめたDVDボックスです。以前にも一騎当千はDVD化されていますが、DVD7枚に分けて収録されているため、まとめて揃えようとするとかなりの出費になってしまいます(1枚が6千円程度なので合計で4万円ぐらい)…それを考慮するとこの価格はかなりのお買い得だと思います。そのうちドラゴンデスティニーもボックス化してくれないかなと淡い願いを抱いてみたり…一騎当千を観たことが無い人や以前のDVDが購入できなかった人は購入を考えてみてはいかが?
|
|
[ DVD ]
|
ロビイスト BOX-I [DVD]
・ソン・イルグク ・チャン・ジニョン ・ハン・ジェソク ・ホ・ジュノ ・キム・ミスク
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-02-04
参考価格: 18,900 円(税込)
販売価格: 13,247 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 10,000円〜
|
・ソン・イルグク ・チャン・ジニョン ・ハン・ジェソク ・ホ・ジュノ ・キム・ミスク ・チェ・ワンギュ ・チュ・チャノク
|
カスタマー平均評価: 4.5
思ってたよりもよかったです 朱蒙とオールイン2作品とも凄くよかったしイルグク氏のフアンなのでいつかは観ようと思っていたのですがラブコメやサスペンスが好きなのでロビイストという職業や1話の銃撃戦にちよっとひいてしまいリタイヤするところでした、でもだんだん面白くなり後半はハリーの部下の二人がおかしくて(難しい話だけだと観る方が疲れるけど)、武器売買の話にマリーの姉エバの殺人の真相などサスペンス的な所もありかなりよかったです、一番沢山使われてた挿入歌が凄くいいなと思うのですがOSTにも入ってなくて曲目もわからないのが残念です
吉と出るか凶と出るか,一見の価値はあります。 韓国ドラマ史上歴代トップとなる120億ウォン(当時のレートで約15億円)の制作費を費やし,3カ国でのロケ撮影などが話題となった、タイトルどおりロビイストたちの華麗で冷酷な人生を描いたドラマです。
“ロビイスト”とは,特定圧力団体の利益のために、政治に影響を与える目的で政党や議員,マスメディアなどに働きかけることを専門的に行う人のことを言うのだそうですが,今までの韓ドラではあまり馴染みのない職業をテーマにしていますので,吉と出るか凶と出るかは,見てのお楽しみというところでしょうね。
鑑賞のヒントその1
キャストに「朱蒙」のソン・イルグクssi,「オールイン」のホ・ジュノssi,主に銀幕で活躍しドラマでは「順風産婦人科」「神話」に出演のチャン・ジニョンssi,「イブのすべて」「ガラスの靴」に出演後兵役入隊,本作が除隊後の初出演というハン・ジェソクssi,映画「マラソン」や多くのドラマに出演している演技派のキム・ミスクssiという豪華さです。
チャン・ジニョンssiは,昨年9月に胃癌が発見され現在治療中とのことですが,私も5年前に手術しましたが,人ごとではありません,頑張って欲しいと思います。
鑑賞のヒントその2
冒頭「オールイン」を髣髴するシーンがありますが,脚本は「朱蒙」「オールイン」同じチェ・ワンギュssiですからストーリー展開は折り紙つきです。
ドラマの根底は,誰が姉を殺したのだろうかというところにあり,その謎を解き,真実を暴くために,主人公マリア(チャン・ジニョンssi)はロビイストとして生きて行きます。
そしてこのマリアに絡むのがハリー(ソン・イルグクssi)とテヒョク(ハン・ジェソクssi)の二人で,事件の鍵を握るのがジェイムズ(ホ・ジュノssi)とチェ夫人(キム・ミスクssi)という設定みたいですね。
|
|