|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
リカちゃん リカちゃんハウス ジュージューおりょうりキッチン
【タカラトミー】
発売日: 2008-11-04
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 3,261 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
誕生日プレゼントに 小1の娘の誕生日プレゼントに。娘はドーナツ屋さんと迷ってこちらにこちらに決定!
なかなか細かくできていて喜んで遊んでいます。
ハンバーグとジャガイモの色が変なんですが・・・(パッケージとあきらかに違う)
トイザラスより安かったのでこちらで購入したのですが(トイザラスには在庫も無かったし)
だから安いの??返品する程ではないけれど・・・だから星4
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
東京タワー2007
【セガトイズ】
発売日: 2007-07-07
参考価格: 13,330 円(税込)
販売価格: 3,239 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
キャンドルモードが楽しいです 他の購入者も仰っているとおり、
昼間に見ると玩具のタワーですが 夜のキャンドルモードは
人の動きや拍手に反応して
ライトアップが幻想的で 玩具の域を超えます
美しいです!!!
もし、東京 日本を離れる方がいたら持たせたい逸品です
リモコンが付いていたら最高ですが。。。
夜が楽しい 一昨年の商品ですが、大幅に値引きされているので、
今年(2009)購入しました。
部屋に置くとなかなかの迫力で、特に夜にライトアップ
させると非常に美しいです。
光のパターンが数種類あるのも楽しい。
トップの若干アンテナがゆがんでしまっていたので、
星ひとつ減らしましたが、購入して損はなかったな、
と思っています。
不思議な感動が… 今まで東京タワーってそれほどは馴染みないどちらかと言えば物悲しいノスタルジーの象徴でした。そこだけが依然として昭和の様な…
NHK銀河テレビ小説のタイトルにもあったし(歳可也バレマスがw)、六本木ララバイのカラオケでも使われていてバイト先の上司がとても上手なので印象的でした。
今は六本木が職場なのに慌ただしく通り過ぎる風景の一つとして黙殺してきた毎夜…
それが何か物足りなかったテレビ横スペースに新春もあっていざ御起用となって、朝にクリックしたのに夕方にはもうその空間を埋めて素敵な存在感を過不足無くアピールしております。三が日に即日配達なんて流石に黒猫さん。
部屋の照明は暖かい系のオレンジ蛍光灯なので夕映え感がまた良くて、ドラマで見てた「♪茜は紅に?」とユーミンの歌詞が連想されてとてもグッド、ランダムで常時照明オンならプラスティックのチープさなんて少しも感じませんから。
流石と感心するのは各色の変化時にまるでランプを付け替えているかのようにゆっくりとアナログに色が変ってゆく‘間’の心地良さでしょうね。
衝動買いの典型の様な購入だったのですが、新年早々無駄使いしなくて本当に良かったです!!
東京タワー2007を手に入れた感想 この商品は、凄くいいと思います。
ライトアップ時は、もっと凄いのですが、
ライトアップ前も凄くリアルでいいと思います。
ライトアップ前も、色も鉄骨もリアルに再現されています。
鉄骨は、本物のように見えます。
(※個人差があると思います)
色も本物のような色です。
ライトアップ時は、もう言うことなしです。
想像以上です。
明るい部屋では、あまり凄いと感じないですが、
暗い部屋でみると、本物のような気がしてきます。
この商品を買って良かったと思います。
明るいところではいまひとつですが暗いところではいい 店頭で見て、ミニチュア好きとしては「少しちゃちいなぁ」と思っていたのですが、他の方のレビューを読んでみたら、暗いところでライトアップして見ればきれいとのこと。
割り引き価格にもなっていますし、買ってみようかと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
天元突破グレンラガン ヨーコ (1/5スケールPVC塗装済み完成品)
【ムービック】
発売日: 2009-02-07
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 2,993 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
予想外の出来! 劇場版紅蓮篇を見た勢いで思わず衝動買いをしてしまいましたが、これが予想外に良い出来で、本当に嬉しい誤算でした。まず何と言ってもそのボリュームに圧倒されたのですが、普通これぐらいのサイズともなると大味感が否めないものですが、ところがどっこい細部まできちんと作り込まれており、露出部分の微妙な凹凸や要所要所のシャドウ吹きはもとより、指先の爪の一つ一つまで丁寧に塗装されているのを見た時は感動すら覚えました。顔の造形や手足の細さなどは好みの問題もあるでしょうが、これは間違いなくオススメ出来る逸品だと思います。
こ…転ぶんですけど! 大胆不敵、不遜な感じのヨーコです。
顔はアニメに似てないうえ、可愛いわけではないですが
どこか惹かれる表情でもあり
加えて初めて見た時の迫力がすごかったので購入しました。
そう、大きいです。1/5はすごく…胸も大きいです。
ビキニからはちきれそう、そして重そうな造形が良いです。
あと内またの筋と、背中側のズボンのスキマとちょこっとのぞくパンツにこだわりを感じます。
そんな大ボリュームなこのボディ
箱の上に座らせると…後ろにこけます。
普通に座らせる為には、付属されてるブータをパッケージの写真通りに
ポニーテールの下にかませる必要があるようです。
かませ豚…!!
まぁ、ヨーコを壁にでも寄っかからせるか別の何かで代用すれば問題なくブータを愛でる事も出来ます。
あと写真の箱は商品版ではグレン団マーク入りの木箱に塗装されており
長期間座らせておくとお尻に塗装汚れが付くと思われるため、間に何か挟む事をオススメします。
ちなみにグレン団マーク入りのベースも付いてきますよ。
大迫力 先日のワンフェスでサンプルを実際に見てきました。1/5というサイズは座っている台も含めるとかなり大きく、迫力満点でした!おそらくいままでのヨーコフィギュアの中で一番大きいはずです。ですが、ヨーコの大きな魅力である「ムチムチ感」これが残念なことにイマイチです。特に脚がヨーコにしては細すぎる印象がありました。あと、顔もアニメとは少し違い(そこまでかけ離れてはいませんが)、フィギュアを購入する際に顔を一番の基準にする方は満足できないかもしれません。以上の二つで星三つとさせていただきました。
しかし、このポージングと大きさは大変魅力的ですし、値段も大きさの割には安いので、ヨーコファンなら買っておくべきだと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
セキレイ 結 アニメ版 (1/7スケールPVC彩色済み完成品)
【ムービック】
発売日: 2009-04-23
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 2,993 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
ついに発売! 発売日より少し前にある店で商品を見掛けたました。あまりお金がないのでまだ購入してないのですがセキレイで一番好きなキャラクターなので必ず購入すると思います!発売日が何度か変更され続けてやっと発売されましたが実物を見た時アニメのイメージに近い仕上がりでいい感じでした。可愛いです(^‐^*)原作版は持っていますが、それとはまた違う魅了を感じました。結ちゃんが好きでアニメも見た人は購入して損はないと思います。
第一印象で購入 セキレイはレンタルビデオを借りて見てから初めて知りました。アニメの作中に出てくる結ちゃんのかわいいキャラにひかれ、関連する商品を集めているうちフィギュアが出ているのを知りましたが、すでに売り切れていました。しばらく経ってから、このフィギュアのアニメverの発売を知り、購入を検討していました。 ショップで別のフィギュアを買いに行ったとき偶然このフィギュアをレジ後ろのカウンターの隅に置いていたのを見つけ、店員に見せてもらって全体的に見て、良くできていたので購入いたしました。フィギュアの方は前のverのように可愛らしいポーズがないのと、目の部分で下のところの色あいが残念なところですが、キャラクターの造形は基本的なところを抑えていて、自分が求めていたものに近いものでした。
熊拳?!!つゝゝ 以前にも大好評だった、PVCのフィギュアの結ちゃんが アニメ版として復活しました!!⊂(^ω^)⊃ ちょっと天然、だけど真面目で負けず嫌い! 優しく温厚な結ちゃんをぜひ手にしてみてはいかがでしょうか?
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
かんなぎ つぐみ (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
【壽屋】
発売日: 2009-04-22
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 2,993 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ROBOT魂 ニルヴァーシュ type the END
【バンダイ】
発売日: 2009-05-30
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 2,992 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
ROBOT魂の基本コンセプトを再現した理想形の完成度 購入後の感想です。デザインが細身だっただけにやはり強度が心配でしたが、
この品に限っては問題無いと言えると思います。アクション性も高く結論として大変満足です!!
〇ABS:胴体・コクピットブロック・ツノ・クロー
〇PVC:両腕・両足
〇関節は軸も受けもすべてPOMを使用し、適度な固さと強度・耐摩耗性を両立。
〇ひじは90度以上、ひざは二重関節において180度近い可動を再現。
〇クロー展開・射出。バスクードクライシス差し替えで再現。
リフボード分離・合体をジョイントで再現。
〇コクピット開閉再現。
まず関節の強度ですが細いデザインながらしっかりとしたPOM骨格の太さで頑丈に
できており、固さも適度な固さで保持力も申し分ありません。
(蜃気楼もこれくらいの頑丈さだったら文句なしの★5つなんだけどなあ・・・)
肩は上下にスイングする為、イカリ肩もバッチリ決まります。
下半身も可動域の広さにより腰の入ったポーズが決まります。
LFO特徴のリフボードが良く出来ており、足首に内臓されたジョイントを引き出しそれを
ボードの穴に固定してポージングする仕様で、しっかりと固定される上、穴が複数ある為、
様々なポージングが出来るようになってます。
全体的プロポーションは非常に良く、塗装も最低限にとどめて成型色を生かした造形が
いいです。はみ出しも少なく、好印象です。ですが脚と腕がPVCの為、
蜃気楼のようなポリカ特有のツヤは期待しないほうがいいです。しかしそれを補って余りある
完成度だと思います。
typeZEROspec2もぜひこの完成度を維持してほしいです。期待してます!
良作!! いや、やっぱりジ・エンドはカッコイイですねー。
はじめてROBOT魂シリーズを購入したのですが、
出来も問題ないですし、何より価格も安いので買いやすいのではないでしょうか。
ただ、購入時に一つだけ注意していただきたい点があります。
この製品のセット内容は
・本体
・手首(握り手)×2
・手首(ナイフ持ち手)×2
・平手×2
・通常時胸部パーツ×2
・バスクード・クライシス展開時パーツ×2
・ソード×2
・リフボード
・クロー射出状態時のリード線×2
初回特典にて幼生ジ・エンド
となっております。
ROBOT魂シリーズを購入していた方はご存知かもしれませんが、支え棒や台などがありません。
つまり、参考画像のような、リフボードを使ったポージングを再現するには別途ROBOT魂から発売されている、支え棒を購入しなければなりません。
僕は当初知らずに残念な思いをしたので、はじめてこのシリーズを購入しようという方は注意してください。
製品自体はとても素晴らしいものです。
【購入後の感想】 恐らくは劇場版公開やブルーレイBOXの発売に合わせてのラインナップなのでしょうが可動、造形共に万人のイメージするthe ENDになっていると思います(何故the ENDが先かは疑問なのですが)。
塗装はみ出し等も無く本体の出来は良いです、関節は固すぎず軟らかすぎずで丁度いい感じ。
ただ全てにおいて満足というわけではなくコクピットハッチを開けてもライダーフィギュアが無い事や有線式クローのコードが短いし外れやすい等の不満があります、あと腕部接続基部のカバーパーツがかなり外れやすいし紛失の恐れがあるので接着するなり両面テープで補強するなりの対策が必要だと思います。
まぁそれも許容範囲内ですしこの機体が好きで購入したという人には充分満足できると思います。
初・立・体 やはりロボアニメ要素の一つと言えば何度も激戦を繰り広げるライバルメカ(黒なら尚更) ロボアニメ史上五本指に挙げられる(個人的主観)ライバルメカ、"THE END"がお求めやすくガシガシ遊べるROBOT魂でついに登場!! 放送当時あんまし人気無かったらしくプラモも中途半端なラインナップでガッカリしてましたが遂に!!ですよいやー待ちわびた(ガレキあったみたいだが買えるかって値段) あとやっぱLFO(KLF)は飛んでなんぼなんで別売りスタンドもセットで ちなみに★マイナス1は顔が劇中のギロッっとした感じでなくただ睨んでるだけなのがいただけなかったので分割パーツとかで表情違いが欲しかったなと
素人見解 こういったものを買った事が無いので、細かい部分はわかりませんw
しかも、今までプラモとかそういったフィギュアみたいな物は小学校の頃についてたお菓子のおまけとか、数百円ぐらいで買えるものしか知りませんでした・・・
しかし、エウレカファンで、type the endが好きなので買ってみましたが、素人見解ですが細かく作られていると思いますし、いろいろパーツを組み替えられるのが面白いと感じました
数百円とは別次元の物だと思いましたw
良く関節も動きますし、全体的にもtype the endの怖さ(かっこよさ)が表現できていると思います
じっくり観察してみたんですが、1ミリにもみたないような塗装のはげなどが2箇所ほどありましたが、他が良いので今は全然気にしていませんw
ただ1つ問題なのが自立しないので、別途立たせる様な付属品を買わないといけない事です・・・
そうしないと、倒された様にずっと寝たまんまなんでw
それだけが問題点で、type the end自体に個人的には問題無く、とても良い買い物でしたw
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)
【バンダイ】
発売日: 2009-05-30
参考価格: 5,670 円(税込)
販売価格: 3,046 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 2
関節は改善されたが 不満点であった関節の緩さは改善されてます。フォールドスピーカーなどプレバリューも高い点は交換が持てます。ただし、私の購入したものだけかもしれませんが塗装に指紋跡があったり、塗装が厚い為、差し替えパーツはいらなかったりと品質がよろしくない。品質管理の根本をもっと見直してほしい。
スナイパーライフル目当て 評判の悪いこのシリーズはアーマードのアルト機まで待とうと思いましたが、プラ
モデルと同様にスナイパーライフルが付属するか否かの情報が無い為、保険の意味
合いも込めて購入しました。市場での評価が反映されてるのか、リリース当初から
値引率が高いというのも理由の一つ。
先に買ったアルト機と比較して、ファイター、ガウォーク形態での各部の保持力は
向上しました。特にファイター形態はスナイパーライフルをガンポッド接続部とシ
ールドに付けるジョイントの2箇所で固定するため、プラモデルと比べてもガタ
付くことは無く、可能な限り外観を損ねないよう努力しているのは素直に評価でき
ます。私の買ったアルト機は膝関節が緩かったためふくらはぎにも固定軸が欲しい
と思っていましたが、このミシェル機に関しては必要無かったようです。また、今
回はガンポッドのない機体の為、目立ったパーツの歪みはありませんでした。
問題なのはバトロイド形態。量産故の品質劣化なのか個体差なのか、腰関節パーツ
がガタガタで、どうしても真っ直ぐ立たせることが出来ません。更に、肘関節もプ
ラプラでスナイパーライフルを片手で持つ事はおろか、両手で構える事も出来ませ
んでした。アルト機でも気になっていた背中部分のヒンジは脆弱さは相変わらずで、
立ちポーズのバランスの悪さを助長しており、はたしてこれでアーマードや何の情
報もないスーパーパーツ装備型の重量を支えながら直立出来るのか、甚だ疑問です。
思い切った差し換えを導入しているのだから部品の保持力は確保して欲しいもので
す。ただ一つ、主翼基部のヒンジはアルト機よりも丈夫になっていましたが・・・。
ノーマル状態のミシェル機には必須とも言えるスピーカーユニットを付属させる、
スナイパーライフルの展開は差し換え式にして後のヘタリが起きないようにする
等、かゆい所に手が届いている部分もありますが、それ以外の直すべき所が多す
ぎてプラスの評価をするにはまだ至らない、といった状態でしょうか?オズマ機
をスルーしたのは正解だったみたいです。
ひとしきりいじった後、結局ファイター形態で飾っています。尚、ファイター形態
でスナイパーライフルを付けるとシールド側のジョイントの長さが足りない為に下
を向いてしまい、いずれかのタイヤが接地しないのでご注意を。
【購入後の感想】 私の中では最早救い難いシリーズになってます。
相変わらず説明書は袋に入っていない状態でテープで直接台紙に貼り付けられているし説明書の中身も「ミハエル・ブラン機」なのに写真の所々でアルト機やオズマ機の写真を流用していて手抜きの印象。
パーツも変にユルユル関節グニャグニャでいじっていてストレスを感じます。
スナイパーライフルは展開、収納を差し替えで再現していて出来自体は悪くありません。
無駄に多い差し替えパーツやパーツ強度をもう少し考慮してくれたらもう少し遊びやすくなると思うのですが・・・。
定価はあまり安くは無いので購入はあまりお勧めできません。
どうなるか ミシェル機で更なる進歩があるのか、オズマ機と変わらないのか…。差し換えパーツの減少と関節の強化、各部分で使用する材質の再検討でしょうか。内部事情はわからないですが、コンセプトは決して悪くないシリーズだと思うので、ぜひユーザーの声に応えてほしいです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
トミカワールド おでかけ立体マップ
【タカラトミー】
発売日: 1998-01-25
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 2,981 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
シンプルなのがいいです。 3年程前に息子に買ってやったのですが、いまだに時々思い出したように引っ張り出しては、遊んでいます。特別な仕掛けなどはないですが、シンプルなのが、逆に、子供にとってはとっつきやすいのかもしれません。遊んだ後は、コンパクトにたたんでしまっておけるし、持ち運びしやすいとってもついているので、おかたづけの訓練にもなります。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
かんなぎ ナギ 水着Ver. (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
【Wave】
発売日: 2009-02-26
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 3,392 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
サイズが大きい事の良さと、下半身の造形の素晴らしさ 僕はこのフィギュア、とても気に入りました。
まず、顔が造形、彩色共に良くて劇中のナギの印象が良く再現されてます。
次にサイズが大きいです。僕の持っているフィギュアの中でも最大級の大きさですの
で、いろんな部分の造形を心ゆくまで楽しめます。
殊にお尻と太ももの造形は素晴らしいです。僕もフィギュアは随分買いましたが、こ
れほどの出来のこの部分は、あと一体あるかないかです。ということでナギファンな
ら、手に入れればきっと宝物扱いになると思いますよ。
こういうナギ様も有りです 既に御指摘されてる方もいらっしゃるようにスレンダーな印象の強い劇中のナギ様と比較しますと特に下半身がムチムチというか、かなり肉感的に造形されております。ただ、「ナギ様は貧乳ではあってもガリガリではない」と考える私のような人間にとってはこのアレンジは寧ろプラス査定です。昨年ALTERから発売された長門(水着Ver.)が単なるツルペタではない新たな長門像を提示したように、こういう解釈もあってよいと思うのですよ。あと、お顔の形状と表情の再現度は今までに発売されたナギ様フィギュアの中では文句なしにこの商品が一番です。出来れば同じポーズで私服Ver.も発売して欲しいところですね。
顔はベスト 2008年秋現在ナギ様の依代は3社ほどから予定されてますが、顔の造形、彩色はこのwave版がベストと思います。
ただし、他の方も言及しておりますが身体のラインが寸胴に見えます。
アンダーバストや腰、太股をもう少し削ってくれればよかった、または普通に私服版を出して欲しかったと思わざるを得ません。
「フィギュアは顔が命」という方は買われても良いと思います。
肉体的すぎる ナギはAカップ、スリムな肢体なはずですが、サンプルを見る限り太すぎる感じがします。
元が硫黄泉氏のナギだから、そのまま水着にしたのでしょうが、硫黄泉氏のナギは私服だから多少太くてもよかったのです。それが水着だと体の線がモロに出てしまうので、バンプレストプライズのほうが最適に見えてしまいます。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ディズニー ダンシングフィギュア WALL・E (ウォーリー)
【タカラトミー】
発売日: 2009-03-26
参考価格: 6,825 円(税込)
販売価格: 4,799 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
飾って楽しむのにピッタリ! 映画を観てそのかわいさにやられてしまい、
戸棚に飾っておける、存在感があって質感の良いフィギュアを探して、
これに決めました。
プロポーションもよくて、汚れた仕上げの風合いも良く、
電池や駆動パーツ分の重量感もあって安っぽくない。
価格に見合うだけのクオリティはあるかなと思います。
ただ、静止時の可動部は肩の開きと手の開きだけなので、
自由なポージングはできません。
内蔵の音声+ダンスは愛嬌あって見てて飽きません。
キーボード前においとくと、タイプ音に反応してずっと踊ってます(笑
MP3プレイヤーなどをつないで踊るのは、
むしろ駆動音ばかり気になるのでオマケですね。たぶん使いません。
高さ15センチ、幅13センチ、奥行き11センチ
ホントに置物としてちょうど良いサイズです。
|
|