|
[ CD-ROM ]
|
PCA法人税 システムB (平成14年度版)
【ピーシーエー】
Windows
発売日: 2002-06-20
参考価格: 157,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
蔵奉行 21 新ERP BroadBand Edition with SQL Server 2000 for Windows 3ライセンス
【オービックビジネスコンサルタント】
Windows
発売日: 2002-11-28
参考価格: 1,260,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
給与奉行 21 Superシステム
【オービックビジネスコンサルタント】
Windows
発売日: 2001-10-08
参考価格: 262,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
いんさつ どう?ラク! 伝票超ラク!!!
【ティービー】
Windows
発売日: 2002-07-19
参考価格: 41,790 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
蔵奉行 21 新ERP BroadBand Edition with SQL Server 2000 for Windows 30ライセンス
【オービックビジネスコンサルタント】
Windows
発売日: 2002-11-28
参考価格: 4,179,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
償却奉行 21 Aシステム
【オービックビジネスコンサルタント】
Windows
発売日: 2002-04-28
参考価格: 157,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
Oh! 在庫の管理 Ver4.0 Pro
【ベストシステム】
Windows
発売日: 2002-07-19
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
蔵奉行 21 新ERP BroadBand Edition with SQL Server 2000 for Windows 35ライセンス
【オービックビジネスコンサルタント】
Windows
発売日: 2002-11-28
参考価格: 4,756,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
やさしい仕入在庫
【マグレックス】
Windows
発売日: 2002-06-19
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
ViaVoice for Windows Premium V10日本語版
【日本アイ・ビー・エム】
Windows XP
発売日: 2002-09-06
参考価格: 23,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
読み上げソフトもはたらくよ! 専用USBマイクを使って音声入力をためしてみました。「こんにちわ、さやかです。よろしくね」のような、ふつうの文章なら、数分のエンロール(ユーザー音声の登録作業)だけでじゅうぶんに入力できます。さすがIBM。でも、「波動を検知する理論と技術は公開されていないため、暫定的に微分回路を」といった、むずかしい文章になると、無理です。気長に専門用語を学習させないと。人間と同じだと思います。だれでもはじめは専門用語など、理解できません。自分専用の入力秘書がほしい、と切実に希望している方にとっては、試してみる価値は、じゅうぶんにあるソフトだと思います。値段もそれほど高くはありません。
また、メール、ブラウザ、ワープロのテキストを読み上げてくれる機能が付属していますが、こちらは、「すばらしい!」の一言につきます。人間の発声に近い、なめらかな口調で、長いドキュメントを読んでくれます。目が疲れません。ほんと、助かってます。期待していなかったので、感激もひとしおです。
IBM ViaVoice for Windows Premium V10 日本語版 私が買ったのはUSB接続のマイクが付いていて、これはコンピュータを使う上で使いやすい。というのは、常に音声入力を行うわけではないからで、マイクを抜かないとたとえば、DVDで映画を見る場合などにスピーカーから音が出ません。その点で、USB接続は便利です。音声入力は通常の話し言葉のスピードで話しても、かなり入力できて、その意味ではかなり進歩したと思います。ただし、かなり学習させないと入力できない場合もあります。句読点の自動入力も可能ですが、これはマイクの感度によっては、まる。と、が同時に入力されてしまったり、。。となってしまったりして、それを取り除く労力が手間と感じてしまったりもします。習熟すれば、また、訓練すれば、状況により、一時間で400字5枚の入力が現実に可能で!、理想的な条件下では、10枚近くの入力も可能です。理想はできるだけ強力なコンピュータを使い、できるだけ習熟させることで、将来が楽しみです。
|
|